「東京オリンピック中止はあり得る」・・・IOC会長!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■IOC会長「東京オリンピック中止はあり得る」
「来年も感染が拡大した場合、再延長は厳しい」
2020年5月21日
東京オリンピックの開催について、
IOC(国際オリンピック委員会)の
トーマス・バッハ会長が来年以降の
再延長は厳しいとの認識を示しまし
た。
バッハ会長はイギリスの大手メディア
・BBCのインタビューに応じ、
東京オリンピックの今後の見通しについて、
「組織委員会で3000人から5000人を永久に
雇用することはできない」と 述べ、
このまま延期を継続することは不可能だと
発言。
最終的な期限が来年の延期期間までになる
だろうとした上で、
来年も新型コロナウイルスの影響が長期化
した場合、東京オリンピックの 開催を中止
する判断もやむを得ないとしていました。
日本政府や五輪組織委員会は来年の
オリンピック開催を前提にして動いている
ことから、バッハ会長が具体的に
東京オリンピック中止の可能性に触れ たのは
非常に大きいと言え、一連の 発言は日本にも
影響を与えそうです。
★IOC会長 東京五輪 来年開催できない
場合は中止もやむをえず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200521
/k10012439051000.html? utm_int=news-new_
contents_list- items_002 IOC=
国際オリンピック委員会のバッハ 会長は、
イギリスの公共放送、BBCの インタビュー
に応じ、新型コロナウイル スの感染拡大が
収束せず、来年、東京 オリンピックの開催
ができない場合は、 大会の中止もやむをえ
ないという認識を 示しました。
【転載終了】
***************************
安倍首相の悪運も尽きた感じですね。
次に書きますが、検察庁人事も検察庁法
を含めた公務員法案改正が廃案のようです。
0コメント