Twitterより。

 平野浩氏のツイートより。


 【転載開始】


 (1)

 黒川弘務氏の辞任で、安倍政権の求心力 

は確実に落ち、内閣支持率の20%台 

下落もあり得る。なぜ、検察人事にこだ 

わるのかというと、安倍首相には心配事 

がたくさんあるからだ。河井問題、桜を 

見る会の前夜祭、それに定年延長閣議決 

定問題。検察抱き込みは、そのための防 

御策だったのである。 


(2) 

官邸はなぜ黒川氏の処分を「訓告」にした

 のか。訓告では軽すぎて、国民の反発が 

起きるとなぜ考えなかったのか。戒告にし 

て、退職金を少しでも減らせば、これほど 

の反発は起きなかったと思われる。レート 

が低いから遊びの範囲という理由もおかし 

い。取締る側の検事長がやってはならない 

ことである。


 【転載終了】 

 *************************** 


 黒川氏に今までの揉み消し行為を暴露 

されるのを恐れているから処分が緩いの 

では? 


 これほど犯罪的政権運営した内閣は 

ないでしょうね。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000