外国人観光客に1兆3000億円以上日本政府が助成へ!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■外国人観光客に1兆3000億円以上、 

 旅費の半分を日本政府が助成へ 

 早ければ7月から開始と海外メディア 

 2020年5月25日 


 日本政府が外国人観光客に 

1兆3000億円以上を支援し、旅費の半分 

を負担する方向で調整していることが 

分かりました。 


 これは海外メディアが報道した情報で、 

新型コロナウイルスの収束に合わせて、 

国内の観光業を支援するために125億ドル 

(1兆3000億円以上)を日本政府が助成 

するとしています。 

早ければ7月から開始するとしており、 

海外だとこのような政策から日本が注目 

の旅行先になっていると報道されていま 

した。  


 既に日本政府は 

「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」

 として、地域活性化のために観光業や流通 

を支援するための「Go Toキャンペーン」を 

実施すると表明しています。 

「Go Toキャンペーン」には約1兆7000億円 

が投入される予定で、商品券やポイント付与 

などの特典を与えるとしていました。 


 ただ、新型コロナウイルスの収束時期が 

見通せない上に、人の往来を政府が支援する 

ことで新型コロナウイルスの第二波が拡大 

する恐れもあり、国民からは 

「今やることじゃあないだろ!」 

「政策の順番がおかしい」 

「ちゃんと国内を優先するべき」 

などと批判の声が殺到しているところです。 


 【転載終了】

 ************************** 


  観光業界はそんな余裕はないですよ。 

今すぐにでも現金が必要なんです。 


  この政権は、既に60兆円も海外に

 バラ撒いています。 


  どうして資金が必要としている国内

に 援助しないのでしょうか?  


 批判が出るのは誰でもわかることで 

すが、余程のバカ政権か、それとも何か 

理由があるのでしょうか? 


  元内閣参与の藤井氏が激怒するのも 

分かりますね。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000