通勤や通学で満員電車、「コロナ前に戻っている」!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■都内の駅が大混雑状態に! 

 宣言解除後の週明け、 

 通勤や通学で満員電車! 

 「コロナ前に戻っている」 

 「三密状態」 2020年6月1日  


 6月1日は緊急事態宣言が解除さ 

れてから初の週明けとなりましたが、 

全国各地で出勤や通学で電車が満員 

状態になっていました。 

殆どの駅でコロナ前と同じような感じ 

で人が並び、新宿駅や品川駅のよう 

な駅だと数百人規模で大勢の人たち 

が往来していたのが確認されてい ます。 


 住民からは「コロナ前に戻った」 

「三密状態の電車」などと言われている

ほどで、全体としてはマスク を着用して

いる人が多いですが、 マスクで防げる

ウイルスの数は限界 があり、このままで

大丈夫なのだろうかと疑問の声が相次い

でいました。 

国内でも北九州市のように再感染で拡大

した都市があるわけで、ちょっと 全体的

に気が早すぎです。 


 【転載終了】

 ************************  


 経済活動が停止して、経営が危機的 

状況になってきているところもあり、 

仕方がない状況だとは思います。  


 しかし、コロナ渦前に逆戻りは、大手 

企業が何も対策をしていないことを示し 

ていますね。 


  二波は多分、オーバーシュートになる 

公算が高いです。 


  企業も医療も対応体制を構築しておか 

ないと、倒産に追い込まれる危険もあり 

得ますね。 


  特に保健所から都庁への感染者数の 

報告はFAXで手集計はないです。 

これでは、感染者数が漏れてしまうのも 

頷けます。 


 システムを構築し、自動集計できるよ 

うにしないと。 

それとも、正確な感染者数が出てしまう 

と都合が悪いのでしょうか? 


 もう五輪は中止とかの情報もあり、 

諦めたほうがいいような感じですが。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000