山本太郎氏のカギはネット戦略 ・・・

 日刊ゲンダイDIGITAL 


 【転載開始】


 ■山本太郎氏のカギはネット戦略 

 動画再生で小池知事に大差 

 公開日:2020/06/19 


 「都民に関心のないトップではなく、

『あなたを守りたい』というトップを 

選んでいただきたい」 


 東京都知事選(7月5日投開票)が 

告示された18日、れいわ新選組の 

山本太郎代表は新宿駅南口で第一声を 

上げた。 

新型コロナウイルスの第2波、第3波 

が懸念される状況での選挙戦。

3密回避が当たり前となった今、 

山本氏が小池知事に肉薄するカギは 

「ネット戦略」にありそうだ。 


 通勤客が一段落した午前10時、

 山本氏は駅前の特設ステージで演説 

を開始。

 “太郎節”はこの日も絶好調だった。

 「都民の生活に興味がない人間が都庁 

のトップなんておかしくないですか」 

と気炎を上げると、ステージ前に 

集まった40人ほどの聴衆からは 

「そうだ!」の声が飛んだ。


 ■第一声動画は終了すぐ3万回再生  


 山本氏が狙うのは、小池票の切り崩し。

 ツイッターのフォロワー数は「れいわ」 

(8・6万人)に比べ、 

小池知事(86万人)が圧倒している 

ものの、動画の再生回数は山本氏の方 

が数十倍も上。 

山本氏の第一声の動画再生回数は演説 

終了から1時間後には、およそ3万回 

に到達。 

一方、同じ時間帯の小池知事の第一声 

の再生回数は、わずか316回だった。 


  こうしたネット戦略こそ、「れいわ」 

の得意分野である。 

山本氏は18日も 

「基本的に肖像権ないので勝手に撮って、 

SNSにあげてください」と、 

ネット上での拡散を呼び掛けた。 

コロナ禍での特殊な選挙戦で、

再び “れいわ旋風”を巻き起こせるか。 


 「山本代表の本領発揮といったところ 

でしょう。『れいわ』は参院選で、街頭 

演説とネットをうまく組み合わせて約 

230万票を獲得しました。ネット戦略 

だけで言えば、小池陣営より山本陣営 

が圧倒的に有利なのは確かです」 

(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏) 


 しかし、ネットを中心に、立憲民主・ 

共産・社民の野党3党が支援する元日弁連 

会長の宇都宮健児氏と「票の奪い合いになる」 

と厳しい目を向けられているのも事実だ。  


 「あくまでも、山本代表は宇都宮氏の票 

を奪いに行くのではなく、無党派層を掘り 

起こすのが狙い。結果的に野党支持層を 

食い合う可能性はあるが、眠っている票を 

掘り起こすことができれば、来る総選挙で 

の野党共闘にとってはメリット。宇都宮氏 

も、こうした利点を理解しているのではな 

いか」(鈴木哲夫氏) 


 小池知事圧勝ムードが漂う知事選。 

山本氏は余裕シャクシャクの女帝をアッと 

言わせられるか。


 【転載終了】 

 *************************** 


 どれだけ票を伸ばすか楽しみでも 

ありますね。 


  総理の前に、都知事もありですか。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000