コロナ危機で住宅ローン問題が浮上!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■新型コロナ危機で住宅ローン問題 

 が浮上! 

 住宅金融支援機構の相談件数が 

 10倍以上に! 2020年6月30日 


 新型コロナウイルスの影響で住宅ローン 

問題が浮上しています。  


 日本経済新聞によると、住宅ローン返済 

に不安を抱える人が急増しているとして、 

大幅な収入減少から関連機関への相談件数 

が激増。 

住宅金融支援機構では2月に15件だった 

相談件数が、3~5月に2250件まで増えま 

した。 

住宅ローンサービス「モゲチェック」を運営 

する株式会社MFSが行った調査でも、 

住宅ローン返済中の30代は約2人に1人は 

ボーナス払いの軽減を検討・実行する方向で 

検討していると回答しています。 

日本以外の世界中で同じような傾向が見られ、 

新型コロナウイルスで収入がゼロになって 

しまった業界も多いことから、一気に経済が 

連鎖的に悪化している形です。


  深刻な点は新型コロナウイルスが長引いて 

いることで、何時になったら経済活動が再開 

することが出来るのか分からないことだと言え

るでしょう。 


  しかも、経済活動を再開したとしても、 

かつての売上に戻すのは極めて難しいと見ら 

れています。

実際に経済活動を再開した国では、 

「コロナ前と比べて売上が減ったままだった」 

というような報告が多く、コロナ警戒から人々 

の動きは全体的に鈍いのが現実です。 

これからがコロナショックの本番となる恐れも 

あるほどで、政府が何らかのコテ入れをしなけ 

れば、耐えきれなくなる人が増えることになる 

かもしれません。  


★高まる住宅ローン不安 コロナ禍で 

 大幅収入減響く 29歳以下、10年で 

 残高2.5倍 

https://www.nikkei.com/article/ DGKKZO609

20290Z20C20A6EA 1000/ 

新型コロナウイルスの影響が続く中、 

住宅ローン返済に不安を抱える人が 

急増している。直接の引き金は緊急 

事態宣言などによる大幅な収入減。 

ただ、近年の低金利と減税策を背景 

にした「過剰なローン」が増えてい 

た影響も見逃せない。 

 

★コロナの影響が不安な住宅ローンの 

 ボーナス返済…30代の半数が支払い 

 軽減策を検討か アンケート調査 

https://news.yahoo.co.jp/articles/ 

0b74144449503d8feedb646ed37 

62680e9745660 

オンライン住宅ローンサービス

「モゲ チェック」を運営する

株式会社MFSは、 「新型コロナ

ウイルスによる、住宅 ローン

ボーナス返済への影響」に関す 

るアンケート調査を、現在住宅

ローン 返済中の30代―50代の

男女592名に 対して実施。調査

結果を6月26日に 公表しました。 


 【転載終了】

 *************************  


 やはり、経済活動は止めるのは難しい 

でしょう。 

大変でしょうが、感染防止の対策を企業 

がしっかりい実行していくことが、コロナ 

感染を抑制する手段でしかないですね。


  ローン問題は、金融機関も含めた猶予 

期間の対応しかないですかね。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000