GoToキャンペーン関連団体
情報速報ドットコム
【転載開始】
■【文春砲】GoToキャンペーン関連団体が
二階幹事長らに4200万円献金、自民党
議員37人の名前!観光業者と癒着か
2020年7月21日
GoToトラブルキャンペーンで関連団体
が自民党議員らに多額の献金をしていた
疑惑が浮上しています。
週刊文春によると、GoToキャンペーン
で1895億円の事業を委託している
「ツーリズム産業共同提案体」の観光関連
団体が自民党の二階幹事長をはじめ、
多数の国会議員に少なくとも約4200万円
の献金を行っていたとのことです。
このツーリズム産業共同提案体は全国
旅行業協会(ANTA)や日本旅行業協会
(JATA)、日本観光振興協会などを中心
に構成され、二階幹事長はANTAのトップ
に君臨しています。
週刊文春が「自民党観光立国調査会」の
役職者の政治資金を精査した結果、
2011年 から2018年までの間で、
GoToキャンペーン に該当する団体や
業界からの献金が 約4200万円もある
ことを突き止めました。
自民党観光立国調査会には業界関係者が
集まっており、二階幹事長がこの調査会の
最高顧問を担当しています。
GoToキャンペーンを初期に推進した
メンバーが揃っている団体で、週刊文春は
観光業者からの献金と二階幹事長には深い
関係があるのではないかと指摘していまし
た。
元々、GoToキャンペーンは二階幹事長を
中心とする観光系の議員らが強く推進して
いたもので、関係団体と直接的な金銭の
やり取りがあるとすれば、事実上の利益供与
にもなるかもしれません。
他にもGoToキャンペーンと与党議員の癒着
疑惑は多く、引き続き調査が必要になりそう
です。
★Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長
らに4200万円献金
https://bunshun.jp/articles/-/39127
7月22日にスタートする観光需要喚起策
「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、
Go To)。この事業を1895億円で受託
したのは「ツーリズム産業共同提案体」
(以下、共同提案体)なる団体だ。この
「共同提案体」に名を連ねる観光関連
の14団体から、自民党幹事長の二階
俊博氏をはじめ自民党の議員37名に対し、
少なくとも約4200万円の献金が行われ
ていることが「週刊文春」の取材で
分かった。
【転載終了】
************************
まあ、自民党は相変わらずですね。
自民党より金欲党の方がしっくりかもね。
0コメント