福岡県で過去最多の感染者53人、日本全国だと631人の報告!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■福岡県で過去最多の感染者53人、

 日本全国だと631人の報告! 

 愛知県は警戒発表で自粛要請  

 「第2波が来ている」 

 2020年7月21日 


 7月21日に愛知県の大村知事が記者会見を 

開き、全国的な規模で新型コロナウイルスの 

第二波が到来しているとの認識を示しました。 


 記者会見で大村知事は 

「1週間で状況が変わってしまった」 

「愛知県としては第2波が来ていると認識せ 

ざるを得ない」 

と述べ、過去最多の感染者53人が発生した 

ことに懸念を表明。 

愛知県を対象にして感染防止策の徹底や 

外出自粛を呼び掛けました。 


 また、福岡県でも感染者数が急増し、1日と 

しては過去最多となる53人の感染が確認され 

ています。

 福岡市の39人が最多で、こちらも全体的に 

数字が上昇しているところです。 

この数日間で東京以外の地方自治体で感染 

増加が目立ち、7月に入ってから人の移動が 

増えたことから、それによって感染者が激増 

したと推測されています。  


 第二波というよりも第一波で残っていた 

感染者が周囲に広げてしまった形で、5月の 

緊急事態宣言で中途半端な対応をしたツケ 

がここに来て表面化している可能性が高そう 

です。 


 ★感染状況が警戒領域に入ったとの認識を 

 踏まえての県民・事業者の皆様へのお願い 

https://www.pref.aichi.jp/site/covid19

 -aichi/keikairyouiki.html 

(1)感染防止対策の徹底 ・事業者の皆様、

 特に、「バーやクラブ等の 接待を伴う

 飲食店」及び「その他の酒類の 提供

 を行う飲食店」では、業種別に策定さ 

 れた感染拡大予防ガイドラインや、

 本県の感染防止対策リストを遵守し、

 各施設での感染防止対策を徹底してい

 ただくようお願いします。

 ・県に「安全・安心宣言施設」として届け

  出ていただき、県から提供するPR 

 ステッカーやポスターを各施設に掲示し、

  利用者に施設の安全性と対策への協力を

  呼び掛けていただくようお願いします。

 ・県民の皆様には、これらのPRステッカー等 

 が掲示された「安全・安心宣言施設」など、

  感染防止対策が徹底された施設を利用してい 

 ただくようお願いします。

 ・イベント開催に際しては、制限の段階的緩和 

 の目安を遵守するとともに、「全国的又は 

 大規模なイベント」を開催する場合は、県へ 

 の事前相談を行っていただくようお願いします。


 ★福岡県内53人感染確認 最多を更新 

  新型コロナウイルス 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/2020 

0721/k10012527181000.html?utm_int=

 news-new_contents_list-items_001 

福岡県内では、21日、 ▽福岡市で39人、

▽久留米市と糟屋郡で それぞれ3人、

▽北九州市と大牟田市で それぞれ2人、

▽大野城市、柳川市、嘉麻市、 行橋市

でそれぞれ1人のあわせて53人の感染 

が確認され、県内で1日に確認された感染者 

数の最多を更新しました。


 【転載終了】 

 ****************************** 


 わが県でも増え始めていますが、全国に 

広がり始めているのでしょうか? 


 「GO TO」が終了した後が不安ですね。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000