“アベノマスク”やめた?

 ANN 


 【転載開始】


 ■“アベノマスク”やめた? 

 総理の顔に大きな別モノ 

 2020/08/01 



  安倍総理大臣が、いわゆる「アベノマスク」 

をやめて一般的なマスクを着け始めました。

 

 1日午後に安倍総理が着けていたマスクは 

福島県で作られたもので、復興支援を兼ねて 

着用したということです。

 今http://asyura.x0.to/imgup/iup11.cgi までの

ガーゼのマスクに比べて顔を覆う面積が広く

なっています。 

安倍総理は4月に布マスクをすべての世帯に 

配布する方針を示してから先月31日まで 

アベノマスクを着けてきました。 

しかし、マスクの1カ月あたりの供給量が 

10億枚に達する見通しであることや価格が 

下がって今月中にも転売規制が解除される 

見込みであることなどから、アベノマスク

に限らず他のマスクも使うことを決めたと

いうことです。

 厚生労働省によりますと、アベノマスクの 

全世帯に向けた配布には約260億円がかかって

 います。


 【転載終了】 

 *************************** 


  Twitterい次のようなツイートが。


 国民感情を端的に表したツイートかも。

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000