罰則付きのコロナ条例を都議会に提出へ・・・
情報速報ドットコム
【転載開始】
■罰則付きのコロナ条例を都議会に提出へ
複数人に感染させたら行政罰
事業者にガイドラインの尊守も
2020年10月16日
東京都議会の最大会派
「都民ファーストの会」が全国で初めて
罰則付きの新型コロナウイルス条例を
提出することが分かりました。
これは都民ファーストの会の伊藤悠都議
が明かした情報で、FNNのインタビュー
記事を通して、
「就業制限・外出しないことに従わないで、
よって、一定人数以上の他人に感染させた
ときは、行政罰(5万円以下の過料)を科す」
とする文章を条例案に盛り込む方向で検討
しているとコメント。
同じく事業者に対しても
「特措法24条9項または45条2項に基づく
知事の休業要請・時短要請に従わないで、
よって、一定人数以上の感染を生じさせ
たときは、行政罰(5万円以下の過料)。
但 し、ガイドライン遵守の場合除く」と
する 罰則規定を定め、都のガイドライン
要請を無視した事業者の名前を公開する
ことが 出来るようになります。
既に都民ファーストの会の公式ホーム
ページでは意見公募を行っており、
「陽性者が要請に従うよう罰則を科すべき」
との回答が過半数を超えていました。
このような世論を背景にして、罰則付き
条例を可決まで持ち込もうとしている状態
で、ネット上でもこの条例について様々な
意見が飛び交っています。
何度か新型コロナウイルスの感染者が
悪意を持って意図的に感染を広げようと
した事例もあることから、そのような人
に対して罰則付き条例は一定の抑止効果
が期待できるところです。
★コロナを複数の他人に感染させ
たら罰金…全国初 罰則付き条例
を都議会で提案へ
https://news.yahoo.co.jp/artic
les/a0d9e7768d78216956d10
ce905418b7ecd67c31a
「一個一個に罰を科すより、罰の
ある条例で自制を促していきたい」
こう話すのは都議会最大会派、都民
ファーストの会の伊藤悠都議だ。
次の都議会定例会で、新型コロナ
ウイルスについて全国初の罰則付き
の条例を議員提案として出す、と
いう。
【転載終了】
***************************
罰則を科すのは難しいですよね。
0コメント