菅義偉首相、国会答弁中に鬼滅ネタ・・・

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■菅義偉首相、国会答弁中に鬼滅ネタ 

 「全集中の呼吸で答弁させていただく」 

 ⇒他の議員ら分からず沈黙 

 2020年11月2日 


 国会答弁で菅義偉首相が人気漫画 

「鬼滅の刃」のセリフを引用して使う 

場面がありました。  


 11月2日の国会で旧友だった 

立憲民主党・江田憲司議員との質疑で 

菅首相は「全集中の呼吸で答弁する」

 と発言し、鬼滅の刃のセリフを使って 

国会論戦への決意を表明。 

人気作品を使って世間受けを狙ったもの 

だと思われますが、その後の国会の反応 

は滑った感じとなっていました。 

普通に菅首相が気合を入れて答弁すると 

受け取った人が大半だったようで、 

逆に多くの議員らが静かに耳を傾けて 

しまったようです。  


 本日の国会論戦では日本学術会議の問題 

を中心に野党の追求が相次ぎ、最後まで 

首相は苦しい答弁が続いていました。 


★菅首相「全集中の呼吸」で答弁 

 「鬼滅」引き合いに決意―衆院予算委 

https://www.jiji.com/jc/article?k= 

2020110200817&g=pol 

「『全集中の呼吸』で答弁する」。 

菅義偉首相は2日の衆院予算委員会で、 

人気漫画「鬼滅の刃」の主人公が必殺技 

を繰り出す際の決めぜりふを引き合いに、 

野党との論戦に臨む決意を強調した 


 【転載終了】 

 *************************


 >「『全集中の呼吸』で答弁する」。 


 残念ですが、菅首相のイメージには 

合わないので、国会中継を見ている 

年齢層で気付く人がどれだけいたか? 


 国会中継ですが、私も全て見ましたが、 

残念ながら、安心して答弁を聞くことが 

出来たのは田村厚労相くらいでしたね。 


 後の閣僚は少し不安を残す答弁でした 

が、菅首相が一番ひどかったですね。 

何故、総理をやろうと思ったのか謎です。  


 学術会議の任命問題は杉田官房副長官 

が決めたことであり、任命拒否の理由は 

過去の政策批判にあることは確実でしょう。 


  国会の委員会で初っ端から立ち往生です。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000