過去最多の感染者数でも旅行に行く人が続出!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■羽田空港が大混雑、連休初日は駐車場も

 満車状態に!

 過去最多の感染者数でも旅行に行く人が

 続出 2020年11月21日


 11月21日から三連休が始まりましたが、

連休初日の羽田空港は大混雑状態となって

いました。


 羽田空港の公式ホームページで公開され

ている駐車場の利用状況は殆どが満車状態

で、空港内も人が長蛇の列を作るほどの

混み具合が続いています。

実際に羽田空港を訪問した人からは

「朝の羽田空港は大混雑」

「以前の風景が戻っている」

「羽田空港はすごい人出!」などと驚きの

声が相次ぎ、新型コロナウイルスの影響は

ほぼ無かったとのコメントが多かったです。


 11月20日に政府の新型コロナウイルス

分科会からGoToトラベル中断の提言が発表

されましたが、それでもキャンセルした人

が極一部だったと見られています。

他にもJRや政府が公開している混雑情報で

もコロナ前に近い勢いで人が増えている

状態で、有名な観光地や路線は多く人が

往来していました。


 GoTo中断の提言はあまりにも遅すぎたと

言え、この状態が続く限りは、今後も日本

全体で感染者数の増加傾向が続くことに

なるでしょう。


★3連休初日の羽田空港大混雑。

 直前キャンセル出来ずに予定通り出発。

 Go Toキャンセル料高額もネックに

https://news.yahoo.co.jp/byline/

toriumikotaro/20201121-00208869/

羽田空港の様子を見る限り、駐車場の

満車も9月19日よりも早い時間での

満車状態であり、新型コロナウイルス

感染拡大で3連休の国内旅行をキャン

セルしている人は限定的のようだ。

9月の4連休の際には5~6割程度の

運航率であったが、現在では運休便

が減少したことで7~8割程度の運航率

になっている。

ただし、各航空会社に取材をすると、

早い段階で感染者が急拡大している

北海道方面への便のキャンセルは

目立っているとのことだ。


【転載終了】

************************


 前記事にもあるように、「GOTO」を

利用した人たちのマナーの悪さにホテル

サイドが困っているようです。


 一時の中国観光客のように、ホテル

備え付けの備品を持ち帰ってしまった

り、従業員に対するセクハラなどだそ

うです。


 ホテル側も、インパウンドのお客の方

が、ましだとのコメントもあるようです。


0コメント

  • 1000 / 1000