内閣支持急落に危機感!

情報速報ドットコム


【転載開始】

■自民党も安倍晋三氏の国会対応で協議へ

 参考人招致も視野か

 内閣支持急落に危機感!

 桜やGoTo批判で対応急ぐ

 2020年12月8日


 政府与党が安倍晋三前首相の桜問題

で動き出しています。

東京地検特捜部は安倍氏の事情聴取を

実施する方向で調整しており、

合わせて公設第1秘書を立件すると

発表。


 この動きに自民党も危機感を強めて

いるようで、12月8日の会見で自民党

の森山裕国対委員長は

「安倍氏にわれわれの質問に答えてもら

う機会をつくってほしい」とコメント

していました。

まずは東京地検特捜部の捜査終結後の

国会対応を協議するとしていますが、

野党が求めている安倍氏の参考人招致に

も含みを持たせた発言だと言えます。


 そして、最新の世論調査で内閣支持率

が10%ほど急落したことも影響が大きく、

政府与党内でも観光支援策

「GoToトラベル」の継続を巡って反対

する意見が噴出していました。


 世論の反発と東京地検特捜部の動き

から色々と自民党も焦っているのだと

思われ、これから政治方面で何らかの

アクションが増えることになりそうです。


★安倍氏招致、捜査終結後に協議 自民幹部

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0bf

0e03b527a0c930828dbb3414c9ee5b38

61f

自民党の森山裕国対委員長は8日、安倍晋三

前首相の後援会が主催した「桜を見る会」

前夜祭をめぐる疑惑で、東京地検特捜部の

捜査終結後の国会対応について「いろいろ

党内でも協議しなければいけないと思って

いる」と述べた。

国会内で記者団に語った。

森山氏はこれに先立ち、立憲民主党の安住

淳国対委員長と会談。安住氏は「安倍氏に

われわれの質問に答えてもらう機会をつく

ってほしい」と述べ、来年1月召集の通常

国会前の参考人招致を求めた。


★内閣支持急落に政府が危機感 GoTo

 批判、与党にも

https://www.jiji.com/jc/article?k=

2020120700837

報道各社の12月の世論調査で菅内閣の

支持率が急落し、政府・与党が危機感を

強めている。新型コロナウイルス感染者

の急増に的確に対処できておらず、相次

ぐ「政治とカネ」の問題も影響している

との見方が出ている。与党内からは、

需要喚起策「Go To」キャンペーン

が感染を広げているとみて問題視する声

も出始めた。


【転載終了】

***************************


 与党から今頃疑義が出てくる方が問題

ですね。

「GOTO」は感染拡大の懸念が指摘され

ていたのに。


 まあ、反対すれば官僚は左遷、党は

干される可能性もあるから何も言えな

かったのが支持率が下がってきたので

声がでてきたのでしょう。


0コメント

  • 1000 / 1000