札幌市GoTo除外⇒札幌市の新規感染者数が2桁に激減!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■11月24日に札幌市GoTo除外

 ⇒札幌市の新規感染者数が2桁に激減

 北海道全体でも1ヶ月半ぶりに100人以下

 2020年12月16日


 北海道で新型コロナウイルスの

新規感染者数が減っています。


 北海道新聞によると、12月16日

の新規感染者数は85人となり、

1ヶ月半ぶりに北海道全体で100人

以下の水準に下がったとのことです。

札幌市の感染者数も32人に激減し、

一時期は100人以上が連続していた

数字が3割程度まで落ち着きました。


 北海道は11月24日に札幌市の

GoTo除外を決定しており、

それから3週間ほど経過して明らかに

感染者数が減少しています。

GoToと感染拡大の関係を否定する声

もありますが、北海道の数字を見る

と連動性が見られると言え、

GoToこそが感染拡大の大きな要因に

なっていたと分析することが出来そ

うです。


★北海道11人死亡 85人感染…

 約1か月半ぶり100人切る

 札幌32人 旭川市7人

https://www.uhb.jp/news/

single.html?id=16885

北海道内では12月16日、新た

に新型コロナウイルスの感染

者が11人死亡、85人(再陽性1)

の感染が確認されました。

北海道内では2日連続で11人が

死亡しています。

北海道内での死者発表は39日

連続で、計352人になりました。

感染者は85人。北海道発表分43、

札幌市32、旭川市7、函館市2、

小樽市2人


【転載終了】

**********************


 潜伏期間が問題ですね。


 本人が感染を自覚できない時に

感染が広がっているのでしょうから。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000