東京地検が安倍晋三前首相に任意聴取!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■東京地検が安倍晋三前首相に任意聴取!

 国会で捜査情報と異なる答弁を118回

 聴取では不記載への関与を否定か 

 2020年12月22日


 12月21日に東京地検特捜部が

安倍晋三前首相に任意で事情聴取を

行ったことが分かりました。


 NHKの記事によると、この事情聴取

で安倍氏は「桜を見る会」の

政治資金疑惑への関与を否定し、

不記載は秘書や関係者がやったという

ような方向の供述をしている可能性が

高いとのことです。

特捜部は安倍氏の公設第1秘書を

政治資金規正法違反で年内にも略式起訴

するとしていますが、安倍氏本人の

刑事責任を問うのは難しいと判断してい

ます。


 桜を見る会の前夜祭では安倍氏が不足分

の費用を立て替えて、参加者に提供した

疑惑があり、事実上の買収行為ではないか

として野党から追及を受けていました。

今まで捜査情報と異なる答弁を国会で行った

回数は100回を超えているほどで、

衆議院調査局の調査だと

「少なくとも虚偽答弁が118回あった」と

報告されています。


★「桜を見る会」前首相 捜査情報と異なる

 答弁118回 衆院調査局

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20

201221/k10012776601000.html?utm_

int=all_side_ranking-social_002

「桜を見る会」の前日夜に開催された

懇親会をめぐって、安倍前総理大臣が

国会で行った答弁のうち、報道で明ら

かになった検察の捜査に関する情報と

食い違う答弁が、少なくとも118回

あったことが、衆議院調査局の調査で

明らかになりました。


★安倍前首相を任意聴取 東京地検特捜部

 「桜を見る会」懇親会

https://www3.nhk.or.jp/news/html/

20201222/k10012777111000.html

特捜部は安倍氏の公設第1秘書につい

て収支報告書が保管されていた去年

までの4年間に、参加者から集めた

会費やホテル側に支払った費用の総額

を後援会の収支報告書に記載しなかっ

た政治資金規正法違反の罪で、年内に

も略式起訴する方向で調整を進めてい

るものとみられますが、安倍氏本人は

不記載への関与を否定しているとみら

れ、刑事責任を問うのは難しいと判断

しているものとみられます。


【転載終了】

***************************


 もし、不起訴なら検察は弱みを

握ったことになりますかね?


 清和会で起訴された議員はあまり

いませんね。

知っている人はわかると思います。


0コメント

  • 1000 / 1000