東京都の1337人感染、その内の928人が感染経路不明に!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■東京都の1337人感染、その内の928人が
感染経路不明に!
自宅療養が3000人超える!
都は緊急事態宣言の発令要請を検討
2021年1月1日
12月31日に初めて1300人を超えた東京都
の感染者数ですが、その内の7割に匹敵する
928人が感染経路不明となっていることが
分かりました。
東京都が発表した12月31日の感染者情報
では、1337人の新規感染者の内、感染経路
の特定が出来ている感染者が408人で、
それ以外は調査対象になっています。
殆どの感染者が何処で感染したのか不明な
状態で、市中感染が深刻化していることを
示していると言えるでしょう。
また、感染者数の急増から医療機関の
受け入れ体制も圧迫され、自宅療養が
過去最多の3174人に激増していました。
入院中の患者数が2594人なので、それより
も自宅療養の方が多くなっています。
さらには自宅療養とは別に
「入院・療養等調整中」の患者数も2341人
に増え、入院したくても出来ない患者数が
入院中の患者数を超えるほどに増大。
このような異常事態を受けて東京都も
「国に緊急事態宣言の再発令を要請する方向
で検討している」と発表していますが、
もはや数字的には手遅れ感があるところです。
医療提供体制の抜本的な見直しを行い、
体育館などを臨時の医療施設に改良し、
そこに大量の患者を並べて看護師らが巡回
するシステムにするしかありません。
現在の個室型だと人手的に限界があると思われ、
このまま時間を浪費するだけではドンドン悪化
するだけです。
★東京都 感染者情報
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei
/hodohappyo/press/2021/01/01/
documents/07_00.pdf
★緊急事態宣言の発出 政府に要請も
視野に検討へ 東京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20210101/k10012792201000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_001
東京都内で31日、新型コロナウイルス
の感染が確認されたのは初めて1000人
を超え、感染の急速な拡大に歯止めが
かからない状況です。
都は、対策の徹底を繰り返し呼びかける
とともに、感染状況を見極めながら緊急
事態宣言の発出を政府に要請することも
視野に検討することにしています。
【転載終了】
***************************
約7割が経路不明というのは、
下手をすれば変異種が拡大している
可能性も?
勝負の3週間が失敗に終わったと
いうことは、国民に危機感が失われ
ているのでしょう。
「緊急事態宣言」は必要でしょう
ね。
0コメント