Gotoで沖縄の感染者増大、専門家が調査報告!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■Gotoで沖縄の感染者増大、専門家が

 調査報告!「Gotoが感染を加速」

 「首都圏から全国各地に感染拡大した」

 「愛知や福岡でも同じ傾向」

 2021年2月1日


 政府の観光支援策

「Gotoトラベルキャンペーン」が

新型コロナウイルスの感染増大を招いたと

する調査報告書が発表されました。


 これは沖縄国際大学経済学部の友知政樹教授

と中央大学総合政策学部の河野光雄名誉教授が

合同でまとめた調査結果で、

Gotoトラベルキャンペーンが本格的に始まった

昨年夏から沖縄県や愛知県、福岡県などの観光地

を中心にして感染が広がったと指摘。

報告書では2020年6月下旬から東京都で感染が

再燃し、それが7月下旬のGotoによって首都圏

から日本全国に広がったと分析しています。


 特に沖縄県は8月から顕著な増加傾向が見られ、

その時に増えた感染者が秋以降もずっと残り続け

て継続していると報告していました。

 Gotoトラベルは12月下旬に停止されましたが、

停止決定までに感染者が全国各地に広がって

しまったとして、

「COVID-19の炎の勢いは継続している」と現状

を表現しています。


 他にも無症状者は発症者の最大16倍程度は居る

との推計値も掲載し、PCR検査を今まで以上に

増やして感染状況を把握することが重要だとまと

めていました。


★【経環研】友知政樹所員(沖縄国際大学教授)

 のCOVID-19感染拡大問題関連のワーキング

 ペーパーが公開されました。

https://www.okiu.ac.jp/news/44008



★無症状者、新型コロナ感染者の16倍近く存在

 かGoTo「沖縄への飛び火は顕著」

 沖国大など調査

https://news.yahoo.co.jp/articles/01cc

49602eeb4a88e1ba885309ddbdff7795

27e4

沖縄国際大学経済学部の友知政樹教授と

中央大学総合政策学部の河野光雄名誉

教授がまとめた新型コロナウイルス感染症

(COVID-19)に関する研究報告「日本

におけるCOVID-19拡散の時系列ダイア

グラム」が沖国大のホームページで公開

されている。政府の「Go To トラベル」

で東京など首都圏から全国へと感染が拡大

し、「特に沖縄への飛び火は顕著」など

と指摘している。


【転載終了】

*****************************


 誰も影響がなかったとは考えていない

とは思うのですが・・・特に地方は。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000