東京都の新規感染者数393人・・・
情報速報ドットコム
【転載開始】
■東京都の新規感染者数393人、12月21日
以来の400人以下に!検査縮小の影響が顕著
若者と高齢者の感染比率も変化
2021年2月1日
2月1日に東京都は新型コロナウイルスの
新規感染者数が393人に減少したと発表し
ました。
東京都によると、2月1日の新規感染者数
は重症化率が高い65歳以上の高齢者で107人、
数日前の検査実施件数は6400件。
単純計算の陽性率だと1月31日の633人より
も高く、若者世代と高齢者の発生率も考慮すると、
検査数が減っただけで新規感染者数が消えたわけ
ではないと言えるでしょう。
東京都が先月中旬頃に疫学調査の縮小を発表
してから高齢者の感染比率で高止まり状態が続き、
若者世代の感染報告が急減しています。
疫学調査の縮小によって重症化率が高い人だけ
に検査が優先された結果、重症化率の低い若者世代
の感染者数が減った形です。
これは見えない場所で感染者数が急増している
ことを意味していると言え、このような手法を
続けると、後から重症者数や死亡者数が跳ね上がる
ことになるかもしれません。
★(情報提供)新型コロナウイルスに関連
した患者の発生について【速報値】
https://www.fukushihoken.metro.tokyo
.lg.jp/index.files/030201sokuhou.pdf
【転載終了】
***************************
「緊急事態宣言」の1ヶ月延長で本当の
効果が出ればいいですね。
0コメント