五輪中止は日本の責任で決定か!?
情報速報ドットコム
【転載開始】
■IOC・バッハ会長「日本の決断を尊重する」
五輪中止は日本の責任で決定か
海外客の断念で
2021年3月14日
IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長
が東京オリンピックの重要な決定について、
日本政府の判断を尊重すると言及しました。
時事通信社によると、3月12日の記者会見で
バッハ会長は外国人客の受け入れの判断について、
「日本が決断すること。私たちはそれを尊重して
受け入れる」と述べ、日本の決断を重視すると
コメント。
近い内に日本政府とIOCで会談を行い、
正式に東京オリンピックの外国人客受け入れ中止
を決定するとしています。
東京オリンピック・パラリンピックの中止に
関しては日本政府とIOCのどちらが主体となって
判断するかは決まっていませんが、
この感じだと中止決定も日本政府の責任で決まる
形になりそうです。
★バッハ会長、海外客扱い「日本の決断尊重」
新型コロナ、偽陽性対策も―IOC総会
https://www.jiji.com/jc/article?k=
2021031300320&g=spo
【ロンドン時事】
国際オリンピック委員会(IOC)の
バッハ会長は12日に記者会見し、
今夏の東京五輪・パラリンピックにおける
海外客受け入れの可否について、
「日本が決断すること。
私たちはそれを尊重して受け入れる」と
述べた。
日本側は新型コロナウイルスの影響を
考慮して受け入れを断念する方針で、
政府や大会組織委員会、IOCなどとの
5者会談を開いた上で、聖火リレーが
始まる25日までに正式決定される。
【転載終了】
****************************
受け入れ中止が正解でしょうね。
国内だけでも医療が逼迫するのに、外国
観光客まで受け入れたら医療崩壊する可能性
が高くなりますからね。
0コメント