自宅療養中に容態急変、全国で500人以上と報告!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■自宅療養中に容態急変、全国で500人以上
と報告!
治療が間に合わず死亡するケースが増加
警視庁
2021年6月10日
新型コロナウイルスの自宅療養中に容態
が急変し、そのまま亡くなる事例が多発して
います。
NHKの記事によると、警察の統計調査で
去年3月から今年5月までに自宅などで
亡くなった新型コロナウイルスの患者数は
少なくとも500人以上となり、先月は97人
と過去2番目に多い数字を記録したとのこと
です。
都道府県別だと大阪府が24人で最多、
次いで多いのは兵庫県の12人、
東京都と北海道は10人で並んでいました。
医療機関がパンク状態になったことで適切
な治療が間に合わず死亡するか、容態が急変
して亡くなってから感染が判明することが
多いと報告されています。
この500人という数字は確認された人数
だけなので、いわゆる氷山の一角だと見られ、
総数ならば犠牲者数はもっと跳ね上がること
になりそうです。
★新型コロナ 自宅等で体調急変し死亡
全国で少なくとも500人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20210609/k10013076871000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_003
新型コロナウイルスに感染し、自宅など
で体調が急に悪化して亡くなった人は、
全国で少なくとも500人に上ったことが
分かりました。先月には97人が亡く
なっていて、専門家は体調に異変があれ
ば早めに医療機関などに相談するよう
呼びかけています。
全国の警察は、医療機関以外で亡くなっ
た人などについて詳しい死因を調べてい
て、警察庁によりますと新型コロナウイ
ルスに感染し自宅などで体調が急に悪化
して亡くなった人は、去年3月から先月
までに全国で少なくとも500人に上った
ことが分かりました。
【転載終了】
***************************
とても先進国とは思えず、日本は後進国に
落ちてしまったという事が実感できました。
0コメント