竹中平蔵氏「五輪を政治的に批判するのは寛容・平和の五輪精神に反する」

情報速報ドットコム


【転載開始】


■竹中平蔵氏

 「五輪を政治的に批判するのは寛容・

 平和の五輪精神に反する」

 「心からこの五輪を応援しよう」

 2021年7月25日



 菅政権で民間議員として政府政策にも

提言を行っている竹中平蔵氏が

東京オリンピックへの批判を止めるよう

に促すコメントを出しました。


 自身のツイッターを通して竹中氏は

「五輪は最高の非日常だ。だから色んな

ことも起こりうる。それを政治的に、

姑息に目くじら立てて批判するのは寛容

・平和の五輪精神に反する」と述べ、

五輪に政治的な批判をするのは間違って

いると指摘。

心から五輪を応援することが国民の声だ

として、五輪への批判は止めるように

呼び掛けていました。


 竹中氏は人材派遣会社パソナなどを通し

て莫大な五輪収益を得ているとも言われ

ていることから、五輪に対する批判や不満

を止めることで、自身の事業を上手く行か

せようとする狙いがあるのだと思われます。

もちろん、このような竹中氏の発言に

ネット上では批判の声が相次ぎ、ちょっと

した炎上状態となっていました。


【転載終了】

*************************


 政治に深く食い込んで、五輪さえ

商業主義を持ち込み、金もうけに

つなげている人間に偉そうに言って

ほしくないですね。


0コメント

  • 1000 / 1000