デパートや大型商業施設に入場規制、整理券の要請へ・・・
情報速報ドットコム
【転載開始】
■デパートや大型商業施設に入場規制、
整理券の要請へ
デルタ株の感染拡大で政府が新方針
2021年8月17日
政府がデパートや大型の商業施設に対して、
入場者数を制限するように呼び掛ける方向で
動いていることが分かりました。
これはNHKが報道した情報で、
政府は8月17日夜に行う新型コロナウイルス
対策本部で基本的対処方針を変更するとして
おり、クラスター感染が増えているデパート
や大型商業施設を対象にして、
入場者の整理券を要請するとしています。
入場者数を制限することで大規模なクラスター
感染を防ぐ狙いがあると見られ、
地域の感染状況によっては知事の判断で事業者
に具体的な人数などを要請することが出来る
ようになる見通しです。
今夜の新型コロナウイルス対策本部では
緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の範囲を
拡大し、合わせて菅首相が国民向けの臨時記者
会見を行うとしています。
その時に新しい基本的対処方針も発表される
予定で、内容によっては様々な業種にも影響
を与えることになりそうです。
★デパ地下の売り場に入場整理 要請へ
基本的対処方針変更 政府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20210817/k10013207181000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_003
政府は、17日夜開く対策本部で、新型
コロナウイルス対策の基本的対処方針
を変更することにしていて、感染リスク
が高いとされるデパートの地下の食品
売り場のほか、大規模商業施設に対し、
入場者の整理を要請することなどを盛り
込むことにしています。
★「宣言」と「重点措置」対象拡大の政府
方針 分科会が了承
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20210817/k10013207391000.html
新型コロナウイルス対策で、専門家で
つくる分科会は、緊急事態宣言の対象
地域に、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、
兵庫、福岡の7府県を追加し、期間は
今月20日から来月12日までとする政府
の方針を了承しました。
また、同じ期間、まん延防止等重点措置
を、宮城、山梨、富山、岐阜、三重、
岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島の10県
に新たに適用するほか、これに合わせて、
今月31日までが期限の6都府県の宣言と
6道県の重点措置を延長する方針も了承
しました。
【転載終了】
*************************
思い切った対策を打たないと延々と
続く可能性も?
0コメント