過去最悪のクラスター感染、入院患者64人死亡・・・

情報速報ドットコム


【転載開始】


■過去最悪のクラスター感染、入院患者

 64人死亡 デルタ株で計196人が感染

 うるま記念病院

 2021年8月17日


 沖縄県のうまる記念病院で大規模な

クラスター感染が発生しました。


 NHKの記事によると、うまる記念病院では

先月中旬頃に新型コロナウイルスの変異株

「デルタ株」に職員が感染したことが発覚し、

それから短期間の間に職員や患者ら合わせて

196人に感染が拡大。

入院患者の多くが高齢者ということもあり、

8月17日までに64人の死亡が確認された

とのことです。


 沖縄県の病院がひっ迫していることから、

他の病院に転院させるのも困難で、

それが死亡者数を激増させた要因になって

います。


 一つの場所で64人の死亡が確認されたのは

過去最悪で、今後も高齢者や病人が多い場所

だと同じような事案が起きることになりそう

です。


★クラスター発生の病院で入院患者64人死亡

 沖縄 うるま

https://www3.nhk.or.jp/news/html/

20210817/k10013207301000.html

沖縄県では、新型コロナウイルスの感染拡大

で病床がひっ迫する中、うるま市の医療機関

で大規模なクラスターが発生し、これまでに

入院患者64人が死亡したことがわかりました。


【転載終了】

**************************


 昨日は、北海道で透析患者が63人死亡、

今回は、一般病棟で64人の死亡。


 体調の悪い人は感染すると大変な事に

なりそうですね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000