東京都で自宅療養者2万6000人超、千葉県でも食料の順番待ち1000人以上に!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■東京都で自宅療養者2万6000人超、

 千葉県でも食料の順番待ち1000人以上に!

 「食料配送で1週間待ち」

 2021年8月22日


 自宅療養者が急増している影響で、行政が

行っている食糧支援に大きな遅れが発生して

いることが分かりました。


 8月22日の時点で東京都の自宅療養者は

2万6409人となっており、首都圏全体で5万人

を突破。

自宅療養者が激増したことで行政の

支援サービスにも依頼が相次ぎ、食糧支援だと

千葉県で1000人待ちの状態が続いているとの

ことです。

食糧支援の配送時間も1週間待ちや配送時期を

見通せない場所も多く、さらには医療支援も

受け取れないまま自宅療養を続けている患者が

多いと報じられています。


 食糧不足から患者が近所のスーパーや

コンビニ出かけることが増え、結果的にさら

なる感染拡大を招いているのが実情です。


★自宅療養者急増 滞る支援 食料

 「1000人待ち」届かず

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1949ff

1a2f22b8682e6c70ddbaaa995b16b9bc6

首都圏では新型コロナウイルス感染者の急増

に伴い、自宅療養者への支援が滞りがちに

なっている。

自治体側から健康確認の連絡がほぼなく、自宅

療養が解除されないまま放置されたり、食料

を届けるのに「1週間はかかる」と言われたり

した感染者も。自治体による自宅療養者への

支援が機能不全に陥っている。


【転載終了】

*************************


 想定外の急拡大ということなのでしょう。


0コメント

  • 1000 / 1000