尾身会長が夏休み延長&新学期の変更を提言!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■尾身会長が夏休み延長&新学期の変更
を提言!
「新たに学校が始まることで感染拡大
の恐れがある」「政府は楽観的」
2021年8月25日
全国の学校で夏休み期間を延長するよう
に、新型コロナウイルス感染症対策分科会
の尾身茂会長が提言しました。
8月25日の衆議院厚生労働委員会で
尾身会長は
「新たに学校が始まることで、一度、感染
スピードが鈍化しても、また感染の拡大が
あり、さらに医療のひっ迫ということも
あり得る」と述べ、新学期の開始時期を
変えるべきだと発言。
夏休みの延長をすることで新学期の変更に
対応させることが可能だとして、
さらなる感染拡大を防ぐためにも政府が
早く判断する必要があると語っていまし
た。
また、政府対応の遅さにも問題があると
言及し、
「政府は危機感は共有していたが、私たち
専門家の分析より、時々、やや楽観的な
状況分析をされたのではないか」と指摘し
ています。
政府のコロナ予想が甘かったと尾身会長
が批判した形で、
他にもIOC(国際オリンピック委員会)の
バッハ会長が再来日することなどにも疑問
を投げ掛けていました。
既に香川県のような一部自治体で夏休み
延長の動きがあるだけに、この提言を
キッカケにして新学期の変更は全国的な
動きとなりそうです。
★尾身会長 “新学期の開始時期の延期も
検討すべき” 衆院厚労委
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20210825/k10013221941000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_001
新型コロナウイルスの子どもへの感染が
増える中、政府の分科会の尾身会長は、
衆議院厚生労働委員会で、学校が再開
されれば感染が拡大し、さらに医療が
ひっ迫するおそれがあるとして、自治
体の判断で、新学期の開始時期の延期
も検討すべきだという考えを示しました。
【転載終了】
***********************
専門家の言など、聞く耳を持たない
でしょうね。
0コメント