河野太郎氏の消費税発言が波紋!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■河野太郎氏の消費税発言が波紋!
「年金の財源に消費税を充てるべき」
「保険料ではなく、税でやるしかない」
2021年9月20日
自民党総裁選で河野太郎候補が消費税と
年金制度に関して発言したところ、
その内容が波紋を呼んでいます。
河野氏は9月16日に読売新聞などの
メディアインタビューで、
「年金の最低保障部分は保険料ではなく、
税でやるしかない」と述べ、消費税を年金
の財源に活用するべきだと提案。
保険料から消費税に切り替える方向で考え
ているとして、現在の保険料をメインと
している制度を消費税と保険料の比率を
1対1にするとしていました。
消費税を年金の財源にしている国は殆ど
無く、事実上の消費増税に繋がるとして
河野氏の発言はネット上で物議を醸してい
ます。
基本的に国民の大多数は消費増税に反対して
いることから、消費増税に繋がるかもしれない
年金制度の財源化に多くの人たちは反対を表明
しているところです。
★河野氏「年金に最低保障は必要」・・・財源は
「消費税がいい」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210
917-OYT1T50007/
自民党総裁選に出馬表明している河野太郎行政
・規制改革相は16日、国会内で読売新聞など
のインタビューに応じた=写真=。年金制度に
ついて、「年金に最低保障は必要だ」と述べ、
その財源に消費税を充てるべきだとの考えを
示した。
★河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に
「勘弁して」と経済政策に高まる不安
https://news.yahoo.co.jp/articles/9747b91
e048b37692a08853a220aeb4d47e98c60
自民党総裁選に出馬を表明している河野太郎
行政改革大臣(58)。
ネット人気の高い河野氏だが、消費税につい
ての発言が波紋を呼んでいる。
16日、各新聞社の取材に対し河野大臣は、
年金制度改革の必要性を説き「年金に最低保障
は必要だ」とコメント。
そして「年金の最低保障部分は保険料ではなく、
税でやるしかない」と話し、「応分に能力の
ある人に負担してもらうことを考えると、消費
税がいい」と語ったという。
【転載終了】
*************************
消費税は元は福祉目的税でした。
消費税の7割が使途が不明といわれて
いますので、消費税の一部を年金財源
とするのも一案ではあるかも知れないで
すね。
もちろん増税はなしです。
0コメント