宣言解除で満員電車だらけに!テレワーク解除の企業が続出

情報速報ドットコム


【転載開始】


■宣言解除で満員電車だらけに!

 テレワーク解除の企業が続出

 「何故テレワークを続けないのか」

 「コロナは終わってないのに」

 2021年10月5日


 緊急事態宣言が全面解除となりましたが、

その影響で週明けの鉄道は満員電車が激増

しました。


 都市圏の鉄道は早朝の乗車率が急上昇し、

各地でコロナ前に迫るような水準に増加。

緊急事態宣言の解除に合わせてテレワーク

を中止する企業も多く、朝の通勤電車は

何処も混雑状態になっていました。


 コロナ以前から東京都などは満員電車の

撲滅を掲げていましたが、それでも殆ど

変わっていない現状を示した形で、

ネット上だと利用客や通勤者から不満の声

が相次いでいます。


【転載終了】

**********************


 これが日本の駄目なところなので

しょうね。


 国によっては、家庭内オフィスを

設置し、テレワークを定着させてい

ます。


 日本は、コロナ禍でテレワークが

増えてきましたが、宣言解除で

テレワーク迄解除してしまいます。

将来に向け、テレワークを定着させ

るチャンスなのに、海外が日本に

駄目出しするのは、このような所な

んですよね。


 挙げ句、コロナ感染をリバウンド

させて、再びテレワークという悪循環。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000