衆議院選挙の結果が確定・・・

情報速報ドットコム


【転載開始】


■【開票速報】衆議院選挙の結果が確定

 自民261立民96維新41公明32

 国民11共産10れ新3社民1無10

 2021年11月1日


 衆議院選挙の開票結果が全て出揃いま

した。


 NHKの開票速報によると、自民党は

選挙前の276議席から15議席ほど減らし

て261議席となりましたが、絶対安定多数

に必要な議席は確保。

公明党も32議席を獲得し、自公政権だけ

で293議席を抑えています。

最大野党の立憲民主党は選挙前の109議席

から96議席に減少しており、共産党も

10議席程度の獲得に留まっていました。


 逆に最も議席が伸びたのは日本維新の会

で、選挙前の11議席から41議席に激増し

ています。

伸び率的にはれいわ新選組の3議席獲得も

大きく、自民党が減らした分の議席は

一般的な野党陣営よりも改革政党に流れ

た感じだと言えるでしょう。


 自民党幹部である石原伸晃氏や

甘利明幹事長、原田義昭元環境相、

山本幸三元地方創生相なども落選となり、

立憲民主党においても辻元清美副代表や

小沢一郎氏らが小選挙区で敗北している

状態です。

古い政治家が与野党で一気に落ちた形で、

自公維が3分の2議席を抑えたことを含めて、

これから日本の政治に大きな影響を与える

かもしれません。


★衆院選 全議席決まる 自民「絶対安定多数」

 維新は第三党に躍進

https://www3.nhk.or.jp/news/html/

20211101/k10013329991000.html?

utm_int=all_side_ranking-social_001

衆議院選挙は小選挙区と比例代表を合わ

せた465議席の配分が決まりました。

自民党は選挙前の276議席から減らした

ものの、単独で国会を安定的に運営する

ためのいわゆる「絶対安定多数」の261

議席を確保しました。

立憲民主党は選挙前を下回り100議席を

割り込みました。

一方、日本維新の会は選挙前の4倍近い

議席を獲得し第三党に躍進しました。


【転載終了】

************************


 この国は変われないんだなと思い

ますね。


 今回の選挙で一番驚いたのは維新

の党の躍進ですね。


 法案は全て成立してしまいます。

特に、「解雇法案」の行方が心配で

すが、岸田政権は新自由主義の脱却

を謳っていますので、それだけは

期待ですね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000