選挙サンデーが「橋下徹VS山本太郎」でゴリ押し放送!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■選挙サンデーが「橋下徹VS山本太郎」で

 ゴリ押し放送!

 一方的に橋下氏が言いたい放題で終了

 ⇒後に事前確認なかったと山本陣営怒り

 2021年11月1日


 衆議院選挙の投開票時に行われた

インタビュー取材で、れいわ新選組の

山本太郎代表に対して、橋下徹氏が

暴言を吐いたとして物議を醸していま

す。


 問題となっているのはフジテレビ系

の番組「Live選挙サンデー」における

インタビューの場面です。

橋下氏は山本太郎氏の政策主張を詐欺的

だとして猛批判し、山本氏の言葉を

高圧的な態度で遮りながら、一方的に

話し続けていました。

山本氏も政策的な説明をしようとして

いましたが、あまりにも橋下氏の発言

が酷いことに苦笑し、

そのままインタビューは時間切れで終了

となります。


 後に山本陣営の会見会場で関係者から

は「橋下VS山本ってタイトルですがゲスト

に入っていないですけど。どう考えても

わざとでしょ?」というような発言もあり、

ネット上では選挙サンデーの姿勢や橋下氏

の発言内容が炎上。

橋下氏が維新を嫌っている山本氏を潰す

ためにわざと仕掛けたのではないかとして、

山本氏の支持者から怒りの声が飛び交って

います。


【転載終了】

************************


 橋下が嫌う人は、論戦で論破されて

しまう人達ですよね。

何しろ、一般女性を攻撃して反撃論破

され、逃げてしまうような人物ですか

ら。


 以下、見ていた方達のコメントです。


・雑食

@t_8hm

維新の為に必死の橋下徹がひたすら

山本太郎を詐欺師扱いして終わった...

酷い内容だった...


・経世済民大学院生

@LiberalismStu

橋下はベラベラ一人で喋ってないで、

まずは政治家側の話をちゃんと聞けよ。

橋下は山本太郎がよほど嫌いなんだろ

うけど、人格が悪いのが滲み出すぎて

てマジで普通に印象悪いぞ。笑笑


・Kakopon

@kakopontan

#衆院選2021 #選挙サンデー

橋下徹さん、人の話をちゃんと聞きま

しょうよ。見苦しい態度に辟易。

「詐欺師的」と山本太郎さんに言うの

は驚き。大阪市民の私には、維新ほど

詐欺まがいのことをする政党はないと

思うので。古市憲寿氏の「ワクチン

打ちました?」質問も意味不明。最悪

のインタビュー。


・cargo 💴💶💵🌹🐾

@cargojp

橋下がバカな議論をふっかけて山本太郎

のTV出演時間を削りにきた。

インボイス導入で免税業者が消費税を

払うのは当然で、今まで納税者をバカ

にしてきたとのこと。

事業者免税点制度は、逆進性の強い

消費税の導入時に零細業者を守るため

に規定されたもの。

勉強が足りないのは橋下のほうである。


・ゆりかりん

@yurikalin

日本で竹中平蔵の次に詐欺師の橋下が、

山本太郎にどの面下げて「詐欺師」と

言えるのか?!

しかも、自分だけバカ丸出しの論理で

喋り続けて、山本太郎の発言を遮り

続ける卑劣な橋下の人格が、炸裂

しまくった瞬間。

こんな無知なネトウヨ橋下をテレビ

に出すこと自体が、マスコミの自殺だ。


・くろまめ

@kuromameman100

山本太郎が話し始めると橋下徹が大声

で遮る。山本太郎は橋下徹が話し始め

ると黙って聞く。会話にならず。

橋下徹の高圧的で一方的な口撃をみて

「橋下徹が論破した」と受け取る人は

きっと同じ高圧的な人なんだろうと

思う。


・日暮里くん

@nippori_am

自身より格段に学んでる

#山本太郎 への嫉妬ですね。

池上彰も橋下徹もみんな一緒。

太田光

「日本は借金返さない国だって

外国から信用を失ったら…」

山本太郎

「変動相場制の国は

財源が足りない時にお金を

増やせる。世界の常識。」

太田光

「…あいつ態度悪いね」


・旭美 千明 🇯🇵

@ChiakiAsami

選挙活動中、山本太郎氏に

「自民党より悪質なのが維新」と

言われた事への恨みか、

「山本さんの詐欺師的な主張に

有権者の多くが騙されなくて

良かった」と生放送で浴びせる

橋下 徹 氏🗣

どちらもどっち、人間の劣化を

見せられた思いです...


 もう、橋下の正体(背後の存在)を

ネットは知っているので、橋下を擁護

する意見は少ないですね。

出自も知っているので。


 こんなことやってるから、

“ウジテレビ“なんて言われるんですね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000