枝野氏代表辞任で立憲民主党「次の顔」は誰?
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■枝野氏代表辞任で立憲民主党「次の顔」
は誰?
政治評論家・森田実氏が挙げた議員の名前
公開日:2021/11/03
ある意味、当然だろう。
立憲民主党の枝野幸男代表(57)が2日午後
の党執行役員会で、衆院選で公示前勢力に
届かなかった責任を取って辞任する意向を
表明した。
この日の会合で、枝野氏は
「現有議席を下回るという大変残念な結果と
なった。私の力不足で心からおわび申し上げ
る」と陳謝し、その上で、
「新しい代表の下、新しい体制を構えて、
来年の参院選、次の政権選択選挙に向かって
いかなければならない」と語った。
前回(2017年)の衆院選直前、東京都の
小池百合子知事(69)率いる「希望の党」を
めぐる旧民進党の「排除、分裂」騒動に巻き
込まれ、たった一人で「立憲民主党」を立ち
上げた枝野氏。
この4年間、「真っ当な政治」を訴えてきた
ものの、実現しないまま党代表辞任に至った
決断は無念に違いない。
■「えだのん以外に誰がいるの?」の声も
ネット上では枝野辞任の報道に対し、
<遅いよ><当然>という声の一方、
<辞めないで>との投稿もみられるが、
少なくないのは<でも、えだのん以外
に誰がいるの?>
<あらためて立憲を見ると、知らない人
ばかりだな>という書き込みだ。
枝野氏に代わる新たな「顔」は誰になる
のか。
来夏の参院選に向けて、立憲民主党もここ
は重要だ。
行動力があり、弁が立ち、狡猾な自公政権
と渡り合える人物はいるのか。
政治評論家の森田実氏は、新たな代表候補
として真っ先に党政務調査会長の泉健太氏
(47・京都3区)の名前を挙げてこう言った。
「直接、話をしたことはありませんが、若く
て元気で頭の回転も速いようです。選挙にも
強いと聞いている。(新代表として)いいの
ではないでしょうか」
他にも若手候補としては、
自民の平井卓也・元デジタル相(63)を破った
小川淳也氏(50・香川1区)や
大串博志氏(56・佐賀2区)などがいるが、
いずれにしても「えだのん」を引き継ぐ新代表
は党の態勢立て直しが急務の課題だ。
【転載終了】
***********************
なかなか、難しいかも知れないですね。
日本国民の特徴とも言えそうですが、
“変革を嫌う国民“ということが国際社会
でも認識されていますから。
投票行動を見ていると、現状維持型の
国民が多いのかも。
0コメント