途上国に3000億円以上の支援、岸田首相が表明!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■途上国に3000億円以上の支援、

 岸田首相が表明!

 日本国内ではケチるのに?

 首相「多くの子供たちが栄養

 不足で苦しんでいます」

 2021年12月9日


 12月7日に岸田文雄首相は

「東京栄養サミット」で講演を行い、

その中でアフリカなどの発展途上国

に計3000億円以上の資金支援を行う

と表明しました。


 演説の中で岸田首相は

「我々が栄養問題に向き合うとき、

誰一人取り残してはなりません。

日本は、栄養問題に全力で取り組み、

人類の未来に貢献していきます」と

述べ、発展途上国に向けて3年間で

3000億円(28億ドル)以上の栄養に

関する支援を行うと発表。

更に合わせて、変異株のオミクロン株

も考慮して、アフリカに対して国際機関

などを通して1000万回分のワクチン

供与を行うとしています。


 このサミットで岸田首相は持続可能

な農業を促進するというSDGs

(持続可能な開発目標)を掲げ、

2030年までに飢餓を終わらせたいと

熱弁していましたが、実際には日本国内

でも栄養不足で困っている子供は多く

居るわけで、岸田首相の表明は国内で

物議を醸していました。


★栄養失調の子供支援、途上国に

 3000億円 岸田首相が表明

https://mainichi.jp/articles/

20211207/k00/00m/010/24

4000c

岸田文雄首相は7日、日本政府主催

で同日開幕した「東京栄養サミット」

で講演し、栄養失調に陥っている

途上国の子供らを支援するため今後

3年間で3000億円以上の資金支援を

行うと表明した。新型コロナウイル

スの新変異株「オミクロン株」の

猛威に苦しむアフリカ諸国に

約1000万回分のワクチンを提供す

る考えも明らかにした。


【転載終了】

**********************


 日本と中国の外交の決定的な違いは

戦略がないことです。


 歴代の首相は皆、決まりのように円

をバラ撒いているだけです。


 昔から、“腰抜け外交“とか“外交音痴“

とか言われてしまう所以でしょうね。


 典型的なのが、ロシアですね。

3000億円ただ取りです。

何の見返りもなし。

それだけ、安倍晋三がバカにされていた

ということでしょうね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000