東京都で5185人感染確認!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■東京都で5185人感染確認!
政府は1都12県に「まん延防止等重点措置」
の適用を決定へ
2022年1月18日
東京都が新型コロナウイルスの速報値
を発表し、1月18日は5185人の
新規感染者を確認したと明らかにしまし
た。
これは先週火曜日と比較して5倍も多く、
5000人台となるのも昨年夏の第5波以来
です。
すでに自宅療養者も1万人を超えている
状態で、東京都の医療提供体制は徐々に
ひっ迫しています。
一方で、政府は東京都や神奈川県、
愛知県など13都県にる
「まん延防止等重点措置」の適用を決定
する方針を固めたと発表。
読売新聞の記事によると、まん延防止の
適用範囲は東京都や神奈川県、埼玉県、
千葉県、群馬県の首都圏に加えて、
愛知県と岐阜県、三重県の東海3県、
さらには新潟県、香川県、長崎県、熊本県、
宮崎県も追加されたとのことです。
19日の対策本部で正式決定し、1月21日
から3週間程度の期間で実施するとしてい
ます。
★東京都 新型コロナウイルス速報値
https://www.fukushihoken.metro.tokyo
.lg.jp/hodo/saishin/corona2808.files/
2808.pdf
★東京・神奈川など1都12県に
「まん延防止」適用、政府が方針固める
https://www.yomiuri.co.jp/politics/
20220118-OYT1T50128/
政府は、新型コロナウイルスの感染が拡大
している東京と神奈川、愛知など13都県
に、緊急事態宣言に準じた対策が可能と
なる「まん延防止等重点措置」の適用を
決定する方針を固めた。18日夕の関係
閣僚会議で適用方針を確認し、19日の
対策本部で正式決定する予定だ。
【転載終了】
**********************
東京が大阪より少ないのは珍しい
ですね。
何故、大阪はいきなり6000人も
拡大したのでしょう?
0コメント