山口敬之さん上告へ・・・

弁護士ドットコムニュース


【転載開始】


■山口敬之さん上告へ

 伊藤詩織さんの名誉毀損認定も

 「大いに不満がある」

 1/25


 ジャーナリストの伊藤詩織さんが

性暴力被害にあったとして起こした

訴訟で、約332万円の損害賠償を命じた

東京高裁の判決をうけて、

元TBS記者のジャーナリスト・

山口敬之さんは1月25日、都内で記者

会見を開き「全体では大いに不満がある」

として上告する考えを明らかにした。


 一方、伊藤さんによる被害公表の一部

が名誉毀損と認められたことには

「高く評価」すると述べた。

高裁判決は、伊藤さんがデートレイプ

ドラッグの使用について言及した公表部分

においてのみ、名誉毀損とプライバシー

侵害を認定し、伊藤さんに55万円の支払い

を命じた。


●山口さん

 「伊藤さんによるデタラメの流布を裁判所

 が認めた」


 伊藤さんがおこなった記者会見などに

ついて、山口さん側は名誉毀損だとして

反訴していた。

山口さんは会見の冒頭、判決文をまだ読んで

いないことを前提として、このように語った。


 「今回の判決につきまして、デートレイプ

ドラッグなるものの主張をめぐって、伊藤さん

の不法行為を認め、損害賠償を認めたことを

高く評価します。伊藤さんは日本のテレビ、

ラジオにとどまらず、世界中のメディアで薬

を盛られたなどと繰り返し発信していて、

こうしたデタラメを世界中にばらまいたこと

について、私は強い憤りをもっていました。

伊藤さんが事実でないことを事実であるかの

ように流布したことを裁判所が認めた事実は

大きいと思います」


 一方、本訴については

「今回の判決には全体としておおいに不満が

ありますので、上告することとし、その準備

に入っています」とした。


●控訴審の弁護活動がセカンドレイプになら

 ぬように細心の注意払った


 控訴審において、山口さんの代理人弁護士は

一新された。

1審で担当した弁護士が、伊藤さんに言及した

ブログ等の発信をめぐり、2021年3月、

所属弁護士会から戒告の懲戒処分を発表されて

いた。


 代理人の大西達夫弁護士は、今回のような

事例において、加害者とされた男性側の弁護士

の主張が「ややもするとセカンドレイプである

と非難されるような反証活動がされることは

これまでの同種事案でも見掛けられるところ」

であるとして、弁護団としても批判・非難を

受けないように、細心の注意を払って弁護活動

をおこなったと説明した。


弁護士ドットコムニュース編集部


【転載終了】

************************


 所轄が証拠を揃え、裁判所が逮捕状を

発行したということは「クロ」確定して

いたということでしょう。


 それを、時の総理と親交がある人物と

いうことで、本庁が逮捕にストップを

かけたということでした。


 それはイギリスBBCがドキュメンタリー

短編映画を制作したことで、世界が知る

ことになりました。


 国家権力に官邸の意向が働いた証拠は

ないにしても、世界は日本の司法権力が

少なくとも忖度したと判断しているので

しょうね。


 数年後には、当時命令を出したとされる

刑事部長が警察組織のトップに就任した

ことで事実と認識されたのではないでしょ

うか。

この人事は、当時の官邸の実力者である

人物(逮捕中止指示をした)が、後の総理

として警察人事を主導したとされています。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000