大阪府のコロナ感染状況は全国ワースト・・・

日刊ゲンダイDIGITAL


【転載開始】


■大阪府のコロナ感染状況は全国

 ワースト・・・吉村知事「ヒトラー発言」

 でイキっとる場合か

 公開日:2022/01/28


 立憲民主党の菅直人元首相が自身の

ツイッターに投稿した「ヒトラー発言」

を巡り、連日“口撃”を続けている大阪府

の吉村知事。

27日の定例会見でも、

「立憲民主党の対応を待ちたい」と改め

て謝罪を要求した。

ここぞとばかりに批判を繰り返すのは、

オミクロン株対策の“大失敗”から注意を

そらしたいからか。


 騒動のキッカケは、菅氏が日本維新の会

や創設者の橋下徹元大阪府知事について、

〈主張は別として弁舌の巧みさでは第一次

大戦後の混乱するドイツで政権を取った

当時のヒットラーを思い起こす〉と

ツイッター上で発信したこと。

橋下氏はもちろん、維新の副代表を務める

吉村知事も「とんでもない発言」と戦列

に加わり、27日の会見では

「本当に民主党政権が終わってよかった

なぁと心から思います」

「二度と来ないでいただきたい」──と

まで言い放った。

 やたら強気な姿勢を見せているが、他党

にイキっている場合なのか。

足元はボロボロだ。

 大阪の27日の新規感染者数は9711人と、

2日連続で9000人超え。

「札幌医大フロンティア研ゲノム医科学」

のデータによると、人口100万人当たりの

入院・療養患者数(7日間平均)は26日時点

で6892.5人と全国ワースト。

同時点の人口100万人当たりの新規感染者数

と重症者数も全国ワーストで、死者数は

ワースト3位だった。

■保健所は完全にキャパオーバー

 こうした惨状のシワ寄せを受けるのは、

現場の職員たちだ。

感染爆発によって人口の多い大阪市内では

連日、救急対応件数が多発し、出動体制が

逼迫。

終わりの見えない感染拡大に、

大阪府関係職員労働組合(府職労)の元に

は保健所職員からの悲鳴が殺到していると

いう。

 「第5波で長時間労働を強いられた保健師

らは『また感染の波が来たら・・・』とトラウ

マに近い状態でしたが、第6波はそれを超え

る惨状です。患者へのファーストタッチが

遅れる、いわゆる『積み残し』が続出し、

感染発覚から数日後の連絡を余儀なくされる

など、完全にキャパオーバーです。医療や

保健所への負担軽減を意図してか、府は

医療機関の受診をしなくても自宅療養を始め

られる『みなし陽性』の導入を検討していま

すが、自宅療養になった人を保健所が管理

するとなると、結局は負担増につながりかね

ない。知事には現場の声をよく聞いて欲しい

と思います」(府職労の小松康則委員長)

 「吉村府政が終わってよかった」

「二度と来なくてエエ」と言われる日も近い

か。

【転載終了】

************************

 維新の会は歴史が浅いので、大きく

なり過ぎるとボロが出てくのではない

でしょうかね。

 

0コメント

  • 1000 / 1000