言ってる事とやってる事が真反対


ネットゲリラ氏の記事より。


【転載開始】


■言ってる事とやってる事が真反対

  (2022年2月 5日 12:14)


 大阪はコロナに関しては特に成績

が悪いんだが、それを「政府が悪い」

と開きなおって批判、さすがは維新、

なんでも人のせいw

 税金を老人に奪われたくない

タマワン族とかが、国内唯一の国政

リバタリアン政党として維新に投票

している。

という説もあるんだが、商人の町大阪

で維新が人気というのも、そういう

側面か。

立憲民主の失敗というのは、ひとえに

「増税政党だから」、という事に尽きる。

役人というのはカネを集めてカネを配る

のが仕事であり、だから増税派。

立憲民主には官公庁の官僚アガリが

案外多くて、減税すると自らの権力の

源泉である集金能力が失われるので、

減税を嫌う。



<夕刊フジ>

新型コロナウイルスのオミクロン株の

猛威で、全国の新規感染者はついに

10万人を突破した。岸田文雄政権は

「第6波」のピークアウトを待って

緊急事態宣言を回避したい構えだが、

大阪府の吉村洋文知事は「思考停止」

と厳しく批判する。切り札となるワク

チンの追加接種は遅れたままで、政府

の無策が「2月危機」を招きかねない。

吉村知事は「国全体が思考停止になって、

いつかピークアウトするだろうという

考え方になっている」と指摘した。



 維新はリバタリアンなので、小さな政府

を志向し、税金を使う官公庁を攻撃する。

そんなところが受けているんだろうが、

まぁ、その行き着く先は、医療崩壊の

大阪だw


【転載終了】

***********************


 関東以北では支持されないのに、

関西圏で支持が大きいのは何故な

のでしょうかね?


※リバタリアン党(リバタリアニズム)

 個人的な自由、経済的な自由の双方

 を重視する、自由主義上の政治思想


 維新は、本来は与党でもなく野党で

もなくユ党という表現が正しいと思い

ますが、どちらかというと与党寄りの

補完勢力という感じが強いでしょうか

ね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000