NATOの冬季寒冷地大規模演習ロシアの目と鼻の先で・・・
AP
【転載開始】
■NATOの冬季寒冷地大規模演習
ロシアの目と鼻の先で実施
3/18
レーナ、ノルウェー、3月18日(AP)―
NATO(北大西洋条約機構)は3月17日、
ノルウェー北部で冬季寒冷地大規模演習
「コールド・レスポンス22」を開始した。
ノルウェーの雪原と森林に、戦車や
歩兵戦闘車両が展開。
白い迷彩服をまとった将兵が、敵味方に
分かれて模擬戦闘を行った。
4月1日まで続くこの演習には、
フランスやスペイン、ポーランドなど
欧州と北米など25カ国以上の加盟国か
ら3万人の将兵、200機の航空機、50台
の車両が参加。
演習はウクライナ危機以前に計画立案
されており、ロシア軍によるウクライナ
侵攻とは「関係ない」とNATOは否定
しているが、ウクライナ危機が演習の
背景にあることは疑いようがない。
NATO軍事委員会のボブ・バウアー議長
は「ロシアが再び国際法を破って、再び
ウクライナに侵攻してから22日が過ぎた
が、最悪の事態に備え、予期せぬ事態を
予測することが以前にもまして重要に
なっている」と述べた。
演習の舞台となったノルウェーは、
同国最北端でロシアと200キロに及ぶ国境
を共有しており、演習の一部はそのロシア
国境から数百キロの場所でも行われる。
ちなみに、ロシアはこの演習に
オブザーバーとして招待されたが、辞退し
たといわれている。
(日本語翻訳・編集 アフロ)
【転載終了】
**********************
明らかにロシアに対するNATOの
圧力なのでは。
NATO加盟国に手を出したら、
これだけの国を相手にするという、
デモンストレーションかな?
0コメント