ロシアがモルドバ侵攻を検討か

情報速報ドットコム


【転載開始】


■ロシアがモルドバ侵攻を検討か

 親ロシア派地域で爆発

 「沿ドニエストルでロシア系住民を抑圧」

 2022年4月26日


 ロシアがウクライナの隣国である

モルドバについて、ロシア系住民を

保護するために軍事侵攻を視野に

入れていると言及しました。


 これは4月22日のロシア軍の幹部

が出したコメントで、

「(東部の親ロシア派支配地域)沿ド

ニエストルでロシア語を話す住民が

抑圧されている」などと言及したのが

キッカケであり、

その後もロシア政府高官や関係者から

モルドバのロシア系住民を保護するべ

きだとするコメントが相次いでいます。


 さらには4月25日にモルドバの

親ロシア派地域(沿ドニエストル共和国)

で爆発が発生し、モルドバの外交当局が

「何者かが、この地域の緊張を高める

口実を作ろうと画策したものだ」という

ようなコメントを出す騒動になっている

のです。


 モルドバの沿ドニエストル共和国は

一部の親ロシア派勢力が一方的に独立

を宣言した場所で、そこにロシア軍が

駐留したことでモルドバ政府との睨み

合い状態が続いています。

ウクライナに隣接していることから、

ウクライナの避難民も多く、

ロシアがモルドバにも戦線を広げるの

ではないかとして世界各国が警戒感を

強めているところです。

*モルドバはウクライナに続いて正式

 にEU(ヨーロッパ連合)への加盟を

 申請済み


★モルドバ、ロシアに懸念表明

 「住民抑圧」根拠なし

https://www.jiji.com/jc/article?k=

2022042300501&g=int

モルドバ外務省は22日、「(東部の

親ロシア派支配地域)沿ドニエストル

でロシア語を話す住民が抑圧されてい

る」とロシア軍幹部が主張したのを

受け、駐モルドバ・ロシア大使を呼ん

で「深刻な懸念」を表明した。ロイタ

ー通信が伝えた。

外務省は声明で「(幹部の)発言は

根拠がなく、モルドバの主権と領土

一体性を支持するロシアの立場と矛盾

する」と指摘。その上で「モルドバは

中立的な国家で、その原則は(ロシア

にも)尊重されなければならない」と

不快感を示した。


★モルドバの親ロシア派支配地域で

 爆発 現地メディア ウクライナ侵攻

https://www.nikkei.com/article/DG

XZQOGN25D8F0V20C22A4000000/

【ニューヨーク=白岩ひおな】

タス通信などによると、ウクライナ南部

と接する旧ソ連・モルドバ東部の親ロシ

ア派支配地域の治安当局本部で25日、

複数の爆発があった。現時点で死傷者の

報告はない。


【転載終了】

********************


 全く、ウクライナと同様の構図です

ね。

親ロシア派住民に一部地域を占拠させ、

自治独立を宣言させる手ですね。


 今回ウクライナ侵攻で危機感を持っ

た、フィンランド、スウェーデン、

モルドバ、ジョージアなどがEU加盟

を急いでいることへの牽制でしょう。


 ロシアが今回のウクライナ侵攻が

中立国をEU加盟にアシストした形で

すね。

完全な、ロシアのオウンゴールです。

ロシアの世^ろっぱでの孤立は確定

です。

経済も疲弊した国民の生活が成り立た

なくなり、ロシアから脱出する国民

が増える国家破綻ですね。


 たった一人の狂人のために国が崩壊

することにもなりかねません。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000