東京都「第7波に入ったと考えられる」・・・
情報速報ドットコム
【転載開始】
■東京都「第7波に入ったと考えられる」
専門家会議で第7波と言及、予測値では
1日5万人超も!
2022年7月7日
7月7日に東京都は専門家会議を開き、
新型コロナウイルスの新規感染者数から
第7波に突入した可能性が高いと表明し
ました。
専門家会議では7日間の平均値で
4395人に新規感染者が増えたと伝えら
れ、2倍近いペースで急増していると
発表。
この急激な感染拡大について、
東京iCDC専門家ボードの賀来座長は
「第7波に入ったと考えられる」と述べ、
事実上の第7波が始まったと指摘してい
ました。
今のまま増加を続けた場合、過去最多
だった2月2日の2万1562人を大幅に超え
る恐れがあるとして、8月3日に5万人台
を超えるとの予測値が示されています。
オミクロン株の置き換わりが急激に
進んでいることからワクチンの予防効果
も限定的になると見られ、小池都知事も
病床確保や宿泊療養などの対策を強化し
ていくと話していました。
全国的にも新型コロナウイルスは新し
い波である「第7波」が始まった可能性
が高く、これから何処まで感染が広がる
のか注意したいところです。
★東京都の感染者数
https://covid.gutas.net/place?p=13
★【速報】東京都のコロナ感染者
8月3日に5万人超も
「第7波に入ったと考えられる」専門家
会議で予測値
https://www.fnn.jp/articles/-/385867
新型コロナウイルスの感染者が急拡大し
ている東京都は、きょう午後3時半すぎ
から、専門家会議を開いた。
その中で、都内の感染状況について、
きのう時点で、新規感染者数の7日間平均
が4395人に達し、わずか1週間で倍増し
たとの分析結果が出された(6月29日
時点・2337人)。
「感染拡大のスピードが加速している」と
いう。
【転載終了】
********************
第何波まで続くのでしょうかね?
0コメント