Twitterより。
平野浩氏のツイート
【転載開始】
「政権がメディアをコントロールしたいと思うのは
当然だ。私はメディア・コントロールに努める
安倍政権よりも、コントロールされるままでいる
日本のメディアに強い危機感を覚えている」
──NYタイムズ前東京支局長の言葉である。
コントロールされるメディアは最低である。
森友問題。どんどん証拠が出てくる。ていねいに
答えるといいながら、同じセリフをオウムのように
返す安倍首相。その一方で籠池夫妻はいまだに
収監されている。出てきてしゃべられるのが怖い
のだ。だんだん籠池氏のいっていることが正しい
ように思えてくる。100万円の献金もである。
【転載終了】
************************
今朝の新聞に米俳優トム・ハンクス氏が
メディアの権力監視が重要だとの記事がありました。
日本はメディアが監視するのではなく、
権力の都合の悪いことを隠しています。
情報の発信は、権力の圧力が届きにくい、
ネットか週刊誌しかありません。
特にネットのピックアップされた情報発信は
重要だと考えています。
ただ、稀に誤報もあるのですが、個人的には
ご指摘されたら(たとえネトウヨでも)確認が
取れたら訂正するようにしています。
0コメント