消費者マインドを下方修正 野菜やガソリンの 値上がり背景・・・
NHK NEWS WEB
【転載開始】
消費者マインドを下方修正 野菜やガソリンの
値上がり背景
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131
/k10011309991000.html?utm_int=news-new_
contents_list-items_021
消費者が買い物などにどれくらい前向きになって
いるかを示す内閣府の「消費者態度指数」が、
野菜やガソリンの値上がりなどを背景に伸び悩んで
いるとして、内閣府は消費者マインドの見方を下向き
に修正しました。
まじでメルカリで野菜売ってるー!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180131/
k10011309701000.html?utm_int=news-new_
contents_list-items_037
野菜が高くなると、価格の動向はもちろん生活への
影響を取材するのも記者の仕事。その中であまりにも
違和感のあるツイートに出会いました。
「まじでメルカリで野菜売ってる-!」 取材を進めると…。
(ネットワーク報道部記者 飯田暁子、伊賀亮人)
【転載終了】
**************************
「はくさい」の価格が平年の2.5倍に跳ね上がり、
「だいこん」が1.9倍、「キャベツ」や「にんじん」が
1.6倍と高止まり状態が継続中のようですね。
毎年長男のお嫁さんの実家から野菜を頂戴
するのですが、昨年はダイコンの出来がよく、
たくさんいただいたのですが、例年より寒さが
きついようで、ダイコンを凍らせてしまいました。
発砲スチロールの箱に新聞紙にくるんで
置いたのですがね~!
0コメント