今年も恵方巻きを大量破棄!
情報速報ドットコム
【転載開始】
【勿体無い】今年も恵方巻きを大量破棄!販売ノルマに疑問視も!
「食品の無駄遣い」
「節分の日」の恒例行事となった恵方巻きの
販売イベントですが、今年も大量に売れ残りや
生産過剰が発生しています。
恵方巻きの販売問題は毎年のように浮上しており、
破棄される食品の量が平時の2倍以上に激増する
日です。
コンビニやスーパーは大量販売していますが、
全て売り切れることはあまりありません。
これは販売側が不足を恐れて大量に恵方巻きを
用意させるからで、結果的に大量の売れ残りを
誘発させることになっています。
場所によっては従業員に販売ノルマを設定し、
売れ残りを引き取らせる会社もあるみたいです。
国民からも「勿体無い」「こんなことをする必要はない」
などと反発や不満の声が多く、今の大量破棄には
多くの人々が疑問を感じていると言えるでしょう。
【転載終了】
************************
スーパーの駐車場が満杯状態で・・・なぜ?
我が家には、恵方巻の習慣がないので、
気づかなかったのですが、お弁当コーナーに
いって理由がわかりました。
お弁当コーナーは、恵方巻が占領、お弁当は
惣菜コーナーに追いやられていました。
ほとんど種類がなかったけど。
バレンタインと同じで、どこかが販売促進で
考え出したと思っていたのですが、火をつけた
のはどうもコンビニらしいですね。
無言で縁起にいい方位を向いて食べることの
根拠はあるのかな?
一度我が家でもやったことがるのですが、
見ていたら、結構間抜けな格好なので、
やめました”(笑い
まあ、我が家では、お寿司はワサビで
楽しんで食べたいという欲求のが強いので!
0コメント