下町ボブスレーと安倍政権の癒着、東京新聞が大々的に報道!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■下町ボブスレーと安倍政権の癒着、東京新聞が大々的に報道!
「官民一体のプロジェクトに変容」
下町ボブスレーと安倍政権の関係について、
東京新聞が大々的に取り上げました。
東京新聞は2月14日に「美談が一転、
物議~下町ボブスレー騒動」というようなタイトルで
記事を投稿し、下町ボブスレーの実態は官民一体
のプロジェクトだと指摘。
安倍首相が下町ボブスレーの関係者と何度も
接触していたことを取り上げ、首相のお墨付き
事業として国や大企業が支援していたと触れて
います。
大手新聞社が下町ボブスレーと安倍政権の
関係を深く切り込んだのはこれが初で、
ネット上でも「やっと取り上げたか」「流石は東京新聞!」
と話題になっているところです。
美談が一転、物議~下町ボブスレー騒動
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/
list/CK2018021402000176.html
平昌五輪での数々のドラマが報じられる中、
「下町ボブスレー」をめぐる一件が騒ぎになっている。
東京都大田区の町工場の有志らが競技用そりを製作。
だが、無償提供を受けていたジャマイカ代表チームが
五輪開幕直前に使わないと通告し、損害賠償請求に
発展しつつある問題だ。
ただ、この事業は当初の下町の美談を超え、
いつしか官民一体のプロジェクトに変容していた。
問題の根はそこにもありそうだ。(安藤恭子、橋本誠)
【転載終了】
************************
このことは、海外紙も報じていますので、
海外でも注目されているのかも。
どちらかといえば、日本の報道機関が
あまり報じていないような?
やはり、安倍首相が関わっている可能性が
あるから慎重になっているのでしょうかね?
しかし、この政権は次から次と問題が
出てきますね。
政権内に問題多すぎですよね。
0コメント