日本円1ドル=約145円、連続で24年ぶりの安値更新!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■日本円1ドル=約145円、連続で

 24年ぶりの安値更新!

 140円突破から24時間で3円急落  

 2022年9月7日


*ドル円


 9月7日にドル円が1998年8月28日

以来の144円台に突入しました

夜には1ドル145円付近まで変動し、

140円を超えてから24時間で3円も円の

価値が急落。


 円の下落は中々止まる気配がなく、

このまま150円付近まで円安が進むのでは

ないかと言われているほどです。

年初から円の価値が20%以上も落ちて落ち、

これは過去最大規模の下落幅となっています。


 下落が加速することで売りが売りを呼ぶ

展開となり、それが物価上昇を誘発すること

で国民生活も圧迫される可能性が高いです。


 金融緩和を継続している日本銀行と利上げ

路線を強めているアメリカで金融政策の違い

が浮き彫りになっていることが大きな要因で、

これが続く限りは流れが変化することはない

とも言われています。


★ドルが144円台に上昇、1998年8月28日

 以来=東京外為市場

https://jp.reuters.com/article/usdjpy-

idJPKBN2Q80A7?feedType=

RSS&feedName=special20

[東京 7日 ロイター] –

7日の東京外為市場で、ドル/円は

1998年8月28日以来、約24年ぶり

に144円台に上昇した。

金融政策の方向性の違いや米金利先高を

背景にドル買い/円売りが一段と加速。

また、日本当局者からの円安けん制発言が

相次いだものの、けん制が強まったと受け

止められず、円売り安心感が広がった。


【転載終了】

*********************


 円ドル150円になるのも現実的に

なってきました。


 この円安の元凶は故安倍氏の置き

土産であり、歯止めがかけられなけ

れば、すべての責任は岸田政権にい

くでしょう。

「国葬」どころではないのでは。


 5万円給付で誤魔化せる状況では

ないですし、流通も動かせば赤字が

増えていき減便しか打つ手がないの

では?


0コメント

  • 1000 / 1000