Twitterより。

平野浩氏のツイートより。


【転載開始】


(1)

伊調問題で告発した弁護士がメディアに対し、

メールを送達。午後10時頃のことである。

内容は、日本レスリング協会は、本件の

事情聴取する機関として相応しくない。

速やかに第三者機関を立ち上げ、事実を

把握させるべきであるとの趣旨。日本相撲

協会とまるで同じ。協会自体に問題がある

からである。


(2)

貴乃花親方が相撲協会に貴ノ岩殴打事件を

報告しなかったのはもみ消されるからだ。

伊調事件でもレスリング協会に訴えても解決

しないから、こういうかたちになったのだ。

全く同じ。公益財団法人は全てこうなのか。

官邸もお粗末の極み。国民栄誉賞を与えた

選手が危機に陥っているのに動きが悪い。


(3)

栄コーチと一体のレスリング協会が関係者

から事情を聞いても何も解決しない。意見は

真っ向対決しており、官邸も文科相も頼りに

ならない。スポーツ庁長官は何をしているのか。

彼が何かをやったことは聞いたことはない。

すべて蚊帳の外。伊調問題の処理を誤ると、

安倍政権にも影響必至と見る。


(4)

2015年に古賀茂明氏降板に関わり、

元TBS記者山口敬之氏への逮捕状を握り

潰したといわれる中村格氏。現在は警察庁の

総括審議官の職にあるが、この夏の警察庁

人事で刑事局長に昇格する情報がある。もし

実現すると大抜擢。国民の目に見えないところ

で、こういう安倍政権の論功行賞人事が行わ

れる。


【転載終了】

***********************


 (1))2)(3)については、公益法人が利権

だということを知っていれば不思議なことでは

ないですね。

たとえ、スポーツの世界でも。


 (4)は、刑事局長になるとすれば、最終的には

警視総監の可能性が高まりますが、警察庁長官

ということも考えられます。


0コメント

  • 1000 / 1000