小沢氏「指示なしでできる役人いないよ」森友文書改ざん・・・
朝日新聞デジタル
【転載開始】
小沢氏「指示なしでできる役人いないよ」森友文書改ざん
■小沢一郎・自由党代表(発言録)
(安倍晋三首相の)昭恵夫人の名前が
(財務省の決裁文書に)いろいろとちら
ついているという一事をもってしてもね、
それこそ忖度(そんたく)だけれども、
最高権力のところから指示が直接的で
あれ間接的であれ出ていなければ、
財務省の役人がいくら落ちぶれたとは
いえね、こんなばかげたことしませんよ。
役人でこんなことできる度胸のあるの
いないよ。
こりゃもう上から言われたからしょうがない、
その言われた震源地は昭恵夫人なのか
旦那さんなのかわかりませんが、そこら
あたりの権力の私物化、乱用以外にない。
(立憲民主党など野党6党が国会審議に
応じていないことについて)あとは総理なり
財務大臣なり政治家がどういうけじめを
つけるか。
我々はまずそれが先でしょうということで、
審議を拒否とか何とかという問題ではなくて、
それ以前の問題だろうと思いますね。
(野党の行動には)絶対、国民の支持が
あると思いますよ。
ですから、正々堂々と大義をかざして攻め
込むことだろうと思います。(記者会見で)
(朝日新聞デジタル 2018年03月13日 22時23分)
【転載終了】
************************
籠池氏がいまだに保釈されないのは、
籠池氏に話されたら都合の悪いことが
あるからでしょうね。
専門家に言わせると、本来は「補助金不正受給」
であり、「詐欺罪」での送検はおかしいそうです。
しかも、籠池氏は証人喚問で偽証罪にも
問われていません。
正直に質問に答えたということでしょう。
だからこそ、これ以上喋られては困るのでしょう。
また、評論家なども安倍昭惠夫人との繋がりに
ついて何も言いませんが、「日本会議」が媒体
になっていることは明らかです。
だから、何人かの政治家の名前が出ている
のです。
マスコミも評論家も肝であるところに全く
踏み込みませんね。
一方、自民党の村上 誠一郎元行革担当大臣は、
「南スーダンのPKO部隊の日報問題、加計学園
をめぐる問題、今回の問題と、はっきり言って全部
出発点は安倍総理大臣だ。
一連の問題について、トップとしての責任を
もっと猛省すべきだ」と述べ、PKO日報問題
や森友学園問題はいずれも安倍首相が原因
だと指摘。
小沢氏や村上氏の言う通りですね。
0コメント