岸田首相の「国民の責任」発言、公式HPで内容修正!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■岸田首相の「国民の責任」発言、

 公式HPで内容修正!

 「われわれの責任」に変更

 首相秘書官が党に要請か

 2022年12月15日


 自民党が12月14日に公式ホームページ

の内容を一部修正し、岸田文雄首相が

12月13日の役員会で発言したとする

「今を生きる国民の責任」というような

言葉が消されていることが分かりました。


 共同通信社の記事によると、13日の

役員会は報道に公開されておらず、

修正された発言も事実なのか不明だと

した上で、「今を生きる国民の責任」と

書いてあった首相発言が14日に

「われわれの責任」と修正されていたと

のことです。

発言修正は秘書官が自民党に要請した

もので、「実際の発言と異なる紹介を

された」として修正の依頼を出したと

報じられています。


 ただ、役員会そのものが非公開だった

ことから、発言が間違っていて修正され

たのか、後から批判を受けて慌てて隠す

ために修正したのか、事実関係は不明の

ままです。

岸田首相の読み間違え説もあり、

国民の責任発言が事実かどうだったのか

を巡って様々な意見が飛び交っています。


★首相の防衛増税発言修正は秘書官が党

 に要請

https://nordot.app/97596178016011

8784

松野博一官房長官は15日の記者会見で、

自民党が岸田文雄首相の党役員会での

防衛費増額に伴う増税発言を修正した

経緯について「実際の発言と異なる紹介

をされたと秘書官が気付き、訂正を求め

た」と明らかにした。

© 一般社団法人共同通信社


★首相、「国民の責任」発言を修正 

 防衛増税、自民幹部が紹介

https://nordot.app/975712480477

986816?ncmp=post_rcmd

自民党は14日、同党のホームページ

(HP)で、岸田文雄首相が13日の

役員会で防衛費増額に伴う財源の一部

を増税で賄う方針を示した際に「今を

生きる国民の責任」と発言したと幹部

が紹介した内容を「今を生きるわれわ

れの責任」に修正した。

政府関係者によると、事前に用意した

発言案には「国民」と記されていたが、

首相が上から目線だとして実際には

「われわれ」に言い換えたという。


【転載終了】

*********************


 批判が出たからでしょうね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000