福田財務事務次官のセクハラ問題、海外メディアも報道!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■福田財務事務次官のセクハラ問題、海外メディアも報道!

 野田聖子大臣「対応に違和感」


 財務省の福田淳一事務次官が

「複数の女性記者に対してセクハラ発言を

繰り返していた」と指摘を受けている問題が、

海外メディアでも報道されました。


 フランスのAFP通信は「日本は、女性の

政治参加が世界で最も低い国の1つで、

日本では、ジェンダーに対する凝り固まった

考え方がある」と取り上げ、日本の女性待遇

に疑問を投げ掛けています。

ロイター通信も同じように日本の女性問題

に触れて、組織や企業の広い範囲で女性

に対する意識が低いと言及。


 また、今日の記者会見では野田聖子・

女性活躍担当大臣からも「セクハラは女性

に対する暴力で、人権侵害だ。本人は全面

否定しているが、多くの女性が残念に思って

いる。政府の信頼を失墜させる大きな原因に

なってしまうと大変残念だ」などと財務省の

対応を批判するコメントが出ています。


 財務省は記者クラブに対して告発女性記者

の情報を提供するように要請しており、

麻生太郎財務相も「告発女性記者が分からな

ければセクハラ認定は出来ない」などとコメント

していました。


野田女性活躍相「被害者に高いハードル」

財務省の対応を批判

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180417/k

10011406711000.html?utm_int=all_side_ranking-

social_001


 これについて野田女性活躍担当大臣は、

閣議の後、記者団に対し「セクハラは女性

に対する暴力で、人権侵害だ。

本人は全面否定しているが、多くの女性が

残念に思っている。政府の信頼を失墜させる

大きな原因になってしまうと大変残念だ」と

述べました。


 そのうえで、財務省の対応について

「違和感がある。セクハラの被害者は、家族

にも相談できないのが現実で、加害者側の

関係者に話をすることはできないのではな

いか。被害者の立場では、高いハードルで

あることを財務省に理解してほしい」と批判

しました。


【転載終了】

**********************


 セクハラ騒動の女性記者ですが、読売系

の日テレだそうで。

女性記者が上司に相談したところ、会社が

財務省に抗議、官邸が官房機密費で黙ら

せたという裏情報があります。


 コレで女性記者がキレて新潮にリークした

という事のようですが、それで次官が突然

否定しだしたんですね。


 近々、この裏話も出てくるという噂もあり

ますが、これで財務省は益々官邸に頭が

上がらなくなります。


 終わった、財務省!


 しかし、「アベゲート」だったり、

「財務省トップのセクハラ」など、政官界の

レベルの低さが世界に配信されていて、

日本は、尊敬される国から軽蔑される国へ

格下げですかね。


 世界は、「Me Too(私も)」で揺れている

時に、日本女性は無関心?なのかな。

発端のプロヂューサーは業界から追放

されています。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000