連休明け解散か・・・?

ネットゲリラ氏の記事より。


【転載開始】


■連休明け解散か


 考えてみりゃ、去年の今ごろから既に、

国会はその機能を停止したまんまなんですね。

森友も加計も、追求して行けばどこまでも疑惑

が深まって行くばかりで、アベシンゾーに解決

は出来ない。

解決できないから逃げる。

逃げて逃げて、しまいには追い詰められ解散で、

またしても解散話が出ているんだが、

民主党が二分した状態では野党が弱い。

そこが自民党の狙いなんだろうが。



 森友学園の国有地売却での決裁文書改ざん

問題で、佐川宣寿・前財務省理財局長が、

大阪地検特捜部の任意の調べに対し、関与を

認めていることが分かった。

財務省理財局の佐川宣寿前局長は、森友学園

への国有地売却を巡り、決裁文書を改ざんした

疑いなどで刑事告発されている。大阪地検特捜

部の任意の調べに対し、財務省の複数の職員が、

佐川前局長の指示で改ざんが行われたという

趣旨の説明をしているという。



 そんな中、加計のフトコロが大変な事になって

いるらしくて、借金というのは担保物件を

ウォッチングしていればある程度は判明するん

だが、何だかメチャクチャになっているらしいw

 国会は理屈で勝負する場なんだが、

「無学者、論に負けず」という言葉がありまして、

アベシンゾーほどの低脳ともなると、理屈で

言い負かせないから不便だw

 結局、カネが尽きた加計がバンザイするのを

待つしかないのかw


【転載終了】

**********************


 解散に大義はありません。


 首相の個人的な疑惑をチャラにする

為の解散など許されません。


 それを容認する自民党の劣化も酷すぎ

ますし、これではまた、世界から酷評され

ます。


 益々、日本は世界から相手にされなく

なります。


0コメント

  • 1000 / 1000