スギ花粉の飛散、東京などは過去10年間で最多予想に!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■スギ花粉の飛散、東京などは過去10年間
で最多予想に!花粉症の人たちから悲鳴
「もう目や鼻がつらい」
「くしゃみが止まらない」
2023年3月2日
いよいよ本格的な花粉シーズンに突入しま
したが、今年の花粉は例年と比べてかなり
飛散量が増えることになりそうです。
NHKが取り上げた環境省の最新予想だと、
東京や神奈川、兵庫など12の都府県で、
花粉の飛散量が過去10年間で最も多くなる
と予想され、場所によっては平均の約2倍
に匹敵する可能性があるとのことです。
2月28日の段階でも関東地方で花粉の
観測情報が相次ぎ、都民からは
「もう鼻水とくしゃみが止まらない」
「目がつらい」
「まるで風邪のようになっている」
というような声が飛び交っていました。
環境省は毎年杉の雄花の数を調査し、
今年は2月末の時点で数が平均を大幅に超え
ていたと発表されています。
具体的には東京が150%、神奈川194%、
新潟184%、富山221%、鳥取240%などの
数字が並び、本州のほぼ全域で花粉の増加が
予想されているほどです。
これから5月頃まで花粉の一番ひどい時期
が続くことになりますが、過去10年間で
最悪の花粉が飛散してくるであろうと考えて、
今からマスクなどの花粉対策用品を揃えて
いたほうが良いかもしれません。
★スギ花粉 東京など 過去10年間で最多の
予想 「花粉症手当」も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20230227/k10013992791000.html
スギ花粉が飛散するシーズンとなりました。
環境省が、全国34の都府県で行っている
スギの調査では、東京や神奈川、兵庫など
12の都府県で、花粉を飛散させる雄花の芽
の数が過去10年間で最も多く、非常に多い
量の花粉が飛散すると予想されています。
【転載終了】
*********************
この花粉症の時期には、持病の痒疹
が重くなります。
以前、かかりつけの医師に花粉症の
有無が関係しているかもしれないなと
言われたことがありましたね。
花粉アレルギーでスイッチが入るので
しょうかね?
0コメント