確定申告用の口座を勝手に登録・・・
情報速報ドットコム
【転載開始】
■確定申告用の口座を勝手に登録
「本人了解もなしに公金受取口座に登録
された」
「解除にはマイナポータルが必要と言わ
れた」
2023年3月26日
*@malon1122
確定申告時に申請した振り込み用の口座
が本人の同意なしに、公金受け取り用の
口座に登録されたとして物議を醸していま
す。
問題となっているのは行政から送付されて
いる「公金受取口座登録完了のご案内」と
いうようなハガキで、本人が申請した記憶
が無いのに、行政側の判断で口座情報を
ひも付けされるケースが続出。
実際に被害を訴えている人は
「確定申告時の振込口座が本人了解もなし
に公金受取口座に登録された通知が。マイ
ナポータルからしか変更不可って。カード
取得しないと削除も何も不可能?ふざけん
なデジタル庁‼️」と主張し、行政機関に
問い合わせても口座の解除にはマイナン
バーカードが無いと不可能だと言われた
ことを説明。
【転載終了】
********************
国家ぐるみの詐欺みたいなもので
すね。
こんな事平気でできるのは、すで
に7割の国民が登録しているからで
あり、預貯金に紐付けされるのも、
そう遠くなさそうですね。
海外紙に「日本国民は、お人好し」
と書かれるわけです。
これで、残った3割の人も登録せ
ざるを得なくなるでしょう。
0コメント